質問編集履歴
2
タグを追加しました。本文一部修正しました。
title
CHANGED
|
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
|
1
|
-
FORMで入力した内容を配列
|
|
1
|
+
FORMで入力した内容を配列にして受け渡す方法
|
body
CHANGED
|
@@ -15,7 +15,7 @@
|
|
|
15
15
|
a.phpからのチェックボックスの受け取りはうまくいってます。
|
|
16
16
|
$checkbox = $_REQUEST["chk"];
|
|
17
17
|
|
|
18
|
-
商品コード・FLG1・FLG2の内容をひとまとめにして
|
|
18
|
+
商品コード・FLG1・FLG2の内容をひとまとめ(配列)にして
|
|
19
19
|
c.phpに受け渡して uapdate でデータベース書き換える。
|
|
20
20
|
この
|
|
21
21
|
b.phpからc.phpへの受けわたしがうまくいかないです。
|
1
データベース名を入れました。コード入れなおしました。
title
CHANGED
|
File without changes
|
body
CHANGED
|
@@ -3,7 +3,7 @@
|
|
|
3
3
|
教えていただけたら補足いたします。
|
|
4
4
|
|
|
5
5
|
<やりたいこと>
|
|
6
|
-
phpでデータベースにODBCで接続してSQLで得た結果を表示→
|
|
6
|
+
phpでデータベース(DB2)にODBCで接続してSQLで得た結果を表示→
|
|
7
7
|
表示項目(商品コード・FLG1・FLG2)のうちFLG1・FLG2の内容をfromで書き換えして結果をデータベースに戻したい。
|
|
8
8
|
*FLG1・FLG2は書き換えずそのままの場合もある
|
|
9
9
|
<現状>
|
|
@@ -25,8 +25,6 @@
|
|
|
25
25
|
### 該当のソースコード
|
|
26
26
|
|
|
27
27
|
```php
|
|
28
|
-
|
|
29
|
-
```
|
|
30
28
|
b.php
|
|
31
29
|
<?php
|
|
32
30
|
$checkbox = $_REQUEST["chk"];
|
|
@@ -34,7 +32,7 @@
|
|
|
34
32
|
|
|
35
33
|
<?php
|
|
36
34
|
// ODBC接続パラメータ
|
|
37
|
-
$DATA_SOURCE = "odbc:
|
|
35
|
+
$DATA_SOURCE = "odbc:DB2" ;
|
|
38
36
|
$USERNAME = "***" ;
|
|
39
37
|
$PASSWD = "***" ;
|
|
40
38
|
// DBの接続
|
|
@@ -80,4 +78,5 @@
|
|
|
80
78
|
?>
|
|
81
79
|
</from>
|
|
82
80
|
</table>
|
|
83
|
-
</html>
|
|
81
|
+
</html>
|
|
82
|
+
```
|