質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

コードが実際のものと違ったので訂正objchildIE.Document.frames→objIE.Document.frames

2019/10/23 22:07

投稿

yosyumi
yosyumi

スコア5

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -20,11 +20,11 @@
20
20
 
21
21
  ***中略(いろいろな画面遷移)****
22
22
 
23
- Set objFrame = objChildIE.Document.frames
23
+ Set objFrame = objIE.Document.frames
24
- 'ラジオボタンをチェック(1AAA顧客は該当のラジオボタンに含まれているワード)
24
+ 'ラジオボタンをチェック(1AAAA顧客は該当のラジオボタンに含まれているワード)
25
- For Each Obj In objFrame(2).Document.getElementsByTagName("input") '表示されているサイトのクラス一つずつを変数objにセット
25
+ For Each Obj In objFrame(2).Document.getElementsByTagName("input") '表示されているサイトのタグを一つずつを変数objにセット
26
26
 
27
- If InStr(Obj.outerHTML, "1AAA顧客") > 0 Then
27
+ If InStr(Obj.outerHTML, "1AAAA顧客") > 0 Then
28
28
  Obj.click '上記に該当するタグをクリック
29
29
  Exit For 'クリック後、処理を抜ける
30
30
  Else: End If

1

タグの修正、追加。質問の文面、実際のコードを少し修正

2019/10/23 22:07

投稿

yosyumi
yosyumi

スコア5

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -3,7 +3,8 @@
3
3
  ある画面でラジオボタンにチェックを入れたいのです。
4
4
  フレームと(恐らく)aspが使用されているページなのですが、要素を取得できません。
5
5
  WEBシステム画面でCTL+U →デバッガーの検索窓から該当の要素を入力し検索するとそこでは見つかります。
6
- 詳しくないのですが、ASPファイルの中にまたASPファイルがあるページ?でその中の要素を特定しようとしているのだと思っています。
6
+ 詳しくないのですが、ASPファイルの中にまたASPファイルがあるページ?でその中の要素(あるいは子フレーム、孫フレームの要素)を特定しようとしているのだと思っています。
7
+
7
8
  ### 発生している問題・エラーメッセージ
8
9
  下記コードで探すラジオボタンが見つからずFor文を抜けてしまう。
9
10
  ```
@@ -15,13 +16,15 @@
15
16
 
16
17
  Set objIE = New InternetExplorerMedium
17
18
  objIE.Visible = True '見えるようにする
18
- objIE.Navigate "https://www.※※※"
19
+ objIE.Navigate "URL"
19
20
 
21
+ ***中略(いろいろな画面遷移)****
22
+
20
23
  Set objFrame = objChildIE.Document.frames
21
- '***(←探すラジオボタンをチェック
24
+ 'ラジオボタンをチェック(1AAA顧客は該当のラジオボタンに含まれているワード)
22
25
  For Each Obj In objFrame(2).Document.getElementsByTagName("input") '表示されているサイトのクラス一つずつを変数objにセット
23
26
 
24
- If InStr(Obj.outerHTML, "***") > 0 Then
27
+ If InStr(Obj.outerHTML, "1AAA顧客") > 0 Then
25
28
  Obj.click '上記に該当するタグをクリック
26
29
  Exit For 'クリック後、処理を抜ける
27
30
  Else: End If
@@ -31,16 +34,27 @@
31
34
 
32
35
  ```ここに言語名を入力
33
36
  VBA
34
- ```
35
37
 
36
38
  ### 試したこと
37
39
  For文の前に
38
- objFrame(2).Location.href = "https://wwwc.デバッガーから見つけた要素のあるページのurl
40
+ objFrame(2).Location.href = "url"
41
+ (urlはCTL+U→デバッガー→検索窓に「1AAA顧客」を入力して見つけた要素のあるaspファイル?のurl)
39
42
 
40
43
  を入れるとラジオボタンにチェックは入れられるのですがシステム画面のウインドウ構成が変わってしまい、次の処理ができませんでした。
41
44
 
42
- ### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
45
+ ### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど) 
43
46
  IE11 
44
47
  Windows10
45
48
  エクセル2010
49
+
46
- ここにより詳細な情報を記載してください。
50
+ ここにより詳細な情報を記載してください。
51
+ 該当ページのイメージ
52
+
53
+ 確認ボタン 訂正ボタン 削除ボタン 実行ボタン  
54
+
55
+ |選択|名称   |更新日時 |
56
+ |◎ |3AAAA顧客 |H27/7/21|
57
+ |〇 |2AAAA顧客 |H27/7/21|
58
+ |〇 |1AAAA顧客 |H27/7/21|
59
+
60
+ ※〇がラジオボタン 「1AAA顧客」のラジオボタンを押したい