質問編集履歴
2
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -191,4 +191,25 @@
|
|
191
191
|
|
192
192
|
|
193
193
|
### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
|
194
|
-
ボールは1つだけ表示されていますが、画面はすぐに消えます。
|
194
|
+
ボールは1つだけ表示されていますが、画面はすぐに消えます。
|
195
|
+
|
196
|
+
###追記
|
197
|
+
的確なアドバイス本当にありがとうございます。見づらいのでこちらに書かせていただきました。
|
198
|
+
逐次動作確認をしながら調べた結果、おそらく輪郭線に並べるofxBox2dCircleを追加の2文目(circle->setupから始まる)のところが関係しているように思います。その文を入れないと動くのですが、入れると動かずに画面が消えます。また、境界線の円を描画のところで以下のコードを入れると、drawのところに以下のように出ました。ただ、ofxBox2dCircle.hを見たところdrawがあると思うのですが違うのでしょうか。また、円が重力で落ちたりするはずなのですがそれも動いていないです。
|
199
|
+
|
200
|
+
```C++
|
201
|
+
//検出された物体(Blobs)の数だけ分析
|
202
|
+
for (int i = 0; i < contourFinder.nBlobs; i++) {
|
203
|
+
for (int j = 0; j < contourFinder.blobs[i].pts.size(); j += 4) {
|
204
|
+
//輪郭線にそって等間隔に座標を抽出320 * 240
|
205
|
+
ofPoint pos = contourFinder.blobs[i].pts[j];
|
206
|
+
//輪郭線に並べるofxBox2dCircleを追加
|
207
|
+
ofPtr<ofxBox2dCircle> circle;
|
208
|
+
circle->setup(box2d.getWorld(), pos.x, pos.y, 4);
|
209
|
+
//Vector配列contourCirclesに追加
|
210
|
+
contourCircles.push_back(circle);
|
211
|
+
}
|
212
|
+
}
|
213
|
+
```
|
214
|
+
境界線の円を描画のところ
|
215
|
+
> E0135 class "std::shared_ptr<ofxBox2dCircle>" にメンバー "draw" がありません
|
1
誤字
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
openframeworksでのofxOpencvとofxBox2dの組み合わせプログラムの実行において
|
1
|
+
openframeworksでのofxOpencvとofxBox2dの組み合わせプログラムの実行において
|
body
CHANGED
File without changes
|