質問編集履歴
1
入力ミス
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
|
|
1
|
-
### HTMLで書き込んだ
|
1
|
+
### HTMLで書き込んだテキストデータをファイルに書き込むには
|
2
2
|
|
3
3
|
データやログをファイルなどに書き込むには、
|
4
4
|
File APIというものを使わなければいけないと言われ調べてみましたが
|
@@ -9,9 +9,9 @@
|
|
9
9
|
|
10
10
|
図:HTML(書き込み)>JS処理・ログ制作から>HTML出力。
|
11
11
|
課題{
|
12
|
-
1:HTMLからテキストデータの
|
12
|
+
1:HTMLから入力してテキストデータの情報をJSに回して課題2に繋げる。(参考中)
|
13
|
-
2:JSでテキストデータをファイルに書き込む(成功)
|
13
|
+
2:JSでテキストデータをファイルに書き込む**(成功)**
|
14
|
-
3:書き込まれた情報をHTMLに表示。
|
14
|
+
3:ファイルに書き込まれた情報をHTMLに表示。(参考中)
|
15
15
|
|
16
16
|
|
17
17
|
### 条件
|
@@ -19,7 +19,7 @@
|
|
19
19
|
参考にした[サイト](https://www.sejuku.net/blog/32532)File APIについて、
|
20
20
|
|
21
21
|
**テキストデータをファイルに書き込む方法**
|
22
|
-
|
22
|
+
ファイルに書き込むことはできましたがダウンロードができてファイルを開いた動作でした。
|
23
23
|
|
24
24
|

|
25
25
|
|
@@ -78,4 +78,10 @@
|
|
78
78
|
})
|
79
79
|
|
80
80
|
})
|
81
|
-
```
|
81
|
+
```
|
82
|
+
そもそもFile APIとはなんなのでしょうか、
|
83
|
+
JSに依存する言語なのでしょうか、それともJSにおける方式や名称なのでしょうか、
|
84
|
+
すくなくても、「ファイルの読み込み」に対応させることだ、ということは理解できました。
|
85
|
+
|
86
|
+
まだまだ勉強しなければならない部分が多いですが
|
87
|
+
私に現段階で認識違いや誤解している部分があれば指摘してくれると本当に嬉しいです。
|