質問編集履歴
1
困っていることが分かりやすく見やすく整理した.
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -1,10 +1,16 @@
|
|
1
|
-
|
1
|
+
### 前提・実現したいこと
|
2
2
|
|
3
|
-
Anaconda 64bitをインストールし,spyderを開いてIPython上で,
|
4
3
|
|
5
|
-
"import numpy" をしたところ以下のようになりました.
|
6
4
|
|
5
|
+
Pythonで各種モジュールをimportしたい.
|
6
|
+
|
7
|
+
|
8
|
+
|
9
|
+
### 発生している問題・エラーメッセージ
|
10
|
+
|
11
|
+
|
12
|
+
|
7
|
-
```
|
13
|
+
```Python
|
8
14
|
|
9
15
|
import numpy
|
10
16
|
|
@@ -18,19 +24,19 @@
|
|
18
24
|
|
19
25
|
|
20
26
|
|
21
|
-
File "C:\Users\
|
27
|
+
File "C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\Python\Python37\site-packages\numpy\__init__.py", line 140, in <module>
|
22
28
|
|
23
29
|
from . import _distributor_init
|
24
30
|
|
25
31
|
|
26
32
|
|
27
|
-
File "C:\Users\
|
33
|
+
File "C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\Python\Python37\site-packages\numpy\_distributor_init.py", line 26, in <module>
|
28
34
|
|
29
35
|
WinDLL(os.path.abspath(filename))
|
30
36
|
|
31
37
|
|
32
38
|
|
33
|
-
File "C:\Users\
|
39
|
+
File "C:\Users\ユーザ名\Anaconda3\lib\ctypes\__init__.py", line 356, in __init__
|
34
40
|
|
35
41
|
self._handle = _dlopen(self._name, mode)
|
36
42
|
|
@@ -39,6 +45,42 @@
|
|
39
45
|
OSError: [WinError 193] %1 は有効な Win32 アプリケーションではありません。
|
40
46
|
|
41
47
|
```
|
48
|
+
|
49
|
+
|
50
|
+
|
51
|
+
### 該当のソースコード
|
52
|
+
|
53
|
+
|
54
|
+
|
55
|
+
特になし.
|
56
|
+
|
57
|
+
|
58
|
+
|
59
|
+
### 試したこと
|
60
|
+
|
61
|
+
|
62
|
+
|
63
|
+
・VScode,Anaconda,Visual Studioのアンインストール
|
64
|
+
|
65
|
+
・Anacondaのインストール
|
66
|
+
|
67
|
+
・math,random,schedule等の他のモジュールをimportできることを確認
|
68
|
+
|
69
|
+
・pip install numpy (scipyも) によって既に入っていることを確認
|
70
|
+
|
71
|
+
・numpy,scipy のimportできないことを確認
|
72
|
+
|
73
|
+
|
74
|
+
|
75
|
+
|
76
|
+
|
77
|
+
### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
|
78
|
+
|
79
|
+
|
80
|
+
|
81
|
+
以前コーディングしている時に,"numpy.py"というファイルを作ってしまったあたりが原因になっていそうです.
|
82
|
+
|
83
|
+
|
42
84
|
|
43
85
|
最後の「OSError: [WinError 193] %1 は有効な Win32 アプリケーションではありません。」
|
44
86
|
|