teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

4

2019/10/08 14:31

投稿

ms_uzu
ms_uzu

スコア5

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -32,4 +32,5 @@
32
32
  echo "finallyを実行しました";
33
33
 
34
34
  と挿入すると、ブラウザ上ではhtmlの上部に表示されます。htmlコードの実行前に finally内のデータベース接続切断が行われているとしたら、htmlテーブル内のデータも持ってこられないのではないか思うのですが、
35
- テーブル内容は正常に表示されるため、実行の順序がどのようになっているのかわからなくなってしまいました。
35
+ テーブル内容は正常に表示されるため、実行の順序がどのようになっているのかわからなくなってしまいました。
36
+ ご助言頂けましたら幸いです。

3

2019/10/08 14:31

投稿

ms_uzu
ms_uzu

スコア5

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -2,6 +2,8 @@
2
2
 
3
3
  htmlとphpのコードが以下の位置関係にあるとき、 finally(DB接続切断)はいつのタイミングで実行されるのでしょうか?
4
4
 
5
+ ------------------------------------------------------
6
+
5
7
  <?php
6
8
  try {
7
9
  PDOにて接続
@@ -11,7 +13,6 @@
11
13
  } finally {
12
14
  データベース接続切断
13
15
  }
14
-
15
16
  ?>
16
17
 
17
18
  <html>

2

2019/10/08 14:30

投稿

ms_uzu
ms_uzu

スコア5

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -22,4 +22,13 @@
22
22
  ?>
23
23
 
24
24
  </body>
25
- </html>
25
+ </html>
26
+
27
+
28
+ ------------------------------------------------------
29
+
30
+ finally{}内に
31
+ echo "finallyを実行しました";
32
+
33
+ と挿入すると、ブラウザ上ではhtmlの上部に表示されます。htmlコードの実行前に finally内のデータベース接続切断が行われているとしたら、htmlテーブル内のデータも持ってこられないのではないか思うのですが、
34
+ テーブル内容は正常に表示されるため、実行の順序がどのようになっているのかわからなくなってしまいました。

1

2019/10/08 14:27

投稿

ms_uzu
ms_uzu

スコア5

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -12,6 +12,8 @@
12
12
  データベース接続切断
13
13
  }
14
14
 
15
+ ?>
16
+
15
17
  <html>
16
18
  <body>
17
19