質問編集履歴
1
新たに分かった不具合の特徴を記述しました
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,6 +1,7 @@
|
|
1
1
|
現在Unityで個人でゲーム開発しておりそのコードエディタにVisual Studio Communityを使用しています。
|
2
2
|
Unity -> Preference -> External ToolsからExternal Script EditorにVisual Studioを設定し、Unity内でスクリプトを作成したり、開いたりするとVisual Studioが起動するまでは良いのですが、肝心の開こうとしたスクリプトのコードが一発で表示されません。
|
3
3
|
一応ソリューションを開き、ヒエラルキーからスクリプトをダブルクリックすれば開いたり編集することはできるのですが、いちいちそのコードをVisual Studio内で探してダブルクリックするのが手間で地味に困っています。
|
4
|
+
Visual Studioを起動させた一度目はダブルクリックしたスクリプトは開けるのですがVisual Studioが開いている状態で他のスクリプトをUnityから開いてもVisual Studioの画面に移るだけでそのスクリプトのコード画面が開かないことが確認できました。
|
4
5
|
以前まではこんなことはなかったのですが、あるときVisual Studioをアップデートした時以来ずっとこの状態が続いています。以降アップデートしても改善されません。何か設定が間違っているのでしょうか?どなたか助言していただけないでしょうか。
|
5
6
|
使用PCはMacで、Unityはver 2019.3.0a2です
|
6
7
|
エディタはVisual Studio Community for Macを使用しています。
|