質問編集履歴
2
JavaScript 「合計マイナス」コード1部削除。 質問文、加筆・修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -237,10 +237,6 @@
|
|
237
237
|
function removeExTax(subTotalID) {
|
238
238
|
const exTax = document.getElementById('exTax');
|
239
239
|
|
240
|
-
const subTotalBox = document.querySelectorAll('.subTotal-box'); // 小計要素全取得してクリック番目の要素取得???
|
241
|
-
|
242
|
-
subTotalID = //ここが分かりません;
|
243
|
-
|
244
240
|
totalExTax -= subTotalID;
|
245
241
|
|
246
242
|
exTax.textContent = `${totalExTax}円`;
|
@@ -260,9 +256,11 @@
|
|
260
256
|
税別合計の再計算をしたく思いますが、その方法が分からず、下記図の状態です。
|
261
257
|

|
262
258
|
|
259
|
+
削除ボタンを押した時のイベントで下記を設定しております。
|
260
|
+
removeExTax(subTotalValue);
|
263
|
-
|
261
|
+
このsubTotalValueが、該当の行の小計を拾ってくれれば税別合計も変わることは
|
264
|
-
|
262
|
+
分かりましたが、どうやって拾うのかが分かりません。
|
265
263
|
|
266
|
-
(この方法とは別に、小計を再度足し込む、、、方法も考えてみましたが、分かりませんでした。)
|
264
|
+
(この方法とは別に、小計を再度足し込む、、、方法も考えてみましたが、同様に分かりませんでした。)
|
267
265
|
|
268
266
|
大変恐縮ですが、解決の為のアドバイスを頂ければ幸いです。
|
1
誤った写真を載せておりましたので、差し替え
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -258,7 +258,7 @@
|
|
258
258
|
|
259
259
|
質問:削除ボタンをトリガーの発火点とし、税別合計から該当の小計をマイナスする方法で
|
260
260
|
税別合計の再計算をしたく思いますが、その方法が分からず、下記図の状態です。
|
261
|
-

|
262
262
|
|
263
263
|
関数内引数、subTotalIDとして、クリックした箇所の小計をそこに当てたいのですが
|
264
264
|
その設定方法が分からない状況です。
|