質問編集履歴
3
質問の内容の不備を修正するため追記修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -12,4 +12,32 @@
|
|
12
12
|
|
13
13
|
開発環境にはvagrant + virtualboxでcentos6.7を使っています。
|
14
14
|
以下のリンクを参考に、gmail経由のメール送信が、proxy環境ではなかったら成功しました。
|
15
|
-
[http://hpscript.com/blog/vagrant%E3%83%BBcentos%E3%81%8B%E3%82%89sendmail%E3%81%A7%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%92%E9%80%81%E4%BF%A1%E3%81%99%E3%82%8B/](http://hpscript.com/blog/vagrant%E3%83%BBcentos%E3%81%8B%E3%82%89sendmail%E3%81%A7%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%92%E9%80%81%E4%BF%A1%E3%81%99%E3%82%8B/)
|
15
|
+
[http://hpscript.com/blog/vagrant%E3%83%BBcentos%E3%81%8B%E3%82%89sendmail%E3%81%A7%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%92%E9%80%81%E4%BF%A1%E3%81%99%E3%82%8B/](http://hpscript.com/blog/vagrant%E3%83%BBcentos%E3%81%8B%E3%82%89sendmail%E3%81%A7%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%92%E9%80%81%E4%BF%A1%E3%81%99%E3%82%8B/)
|
16
|
+
|
17
|
+
### 追記
|
18
|
+
質問の仕方が悪かったので、追記修正させてください。
|
19
|
+
|
20
|
+
現状、上のリンクの方法で587番ポートでgmailのSMTPサーバにリレーしてメールを送信させようとしています。
|
21
|
+
本番環境はgmail経由ではないのですが、開発環境でメール処理を確認するために設定しました。
|
22
|
+
|
23
|
+
sasl_passwdを設定した後、
|
24
|
+
```ここに言語を入力
|
25
|
+
[root@localhost postfix]#sendmail 送りたいメールアドレス
|
26
|
+
```
|
27
|
+
すると、以下のようなエラーが複数出ます。
|
28
|
+
|
29
|
+
```error
|
30
|
+
localhost postfix/smtp[3321]: 76C806002E: to=<送りたいメールアドレス>, relay=none, delay=601, delays=571/0.01/30/0, dsn=4.4.1, status=deferred (connect to smtp.gmail.com[74.125.204.109]:587: Connection timed out)
|
31
|
+
```
|
32
|
+
今までConnection timed outで失敗してしまったのはproxyの設定を正しくしてなかったことが多く、またproxyではないネット環境だとメール送信に成功したため、proxyが原因なのではと考えた次第です。
|
33
|
+
|
34
|
+
現在の25番ポートの状態ですが、lsof -i:25と入力すると以下のような画面が出ます。
|
35
|
+
```lsof
|
36
|
+
COMMAND PID USER FD TYPE DEVICE SIZE/OFF NODE NAME
|
37
|
+
master 3249 root 12u IPv4 14087 0t0 TCP *:smtp (LISTEN)
|
38
|
+
```
|
39
|
+
|
40
|
+
lsof -i:587と入力すると何も表示されません。
|
41
|
+
|
42
|
+
多数のご指摘ありがとうございます。
|
43
|
+
引き続き調査します。
|
2
urlをリンクに修正しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -12,4 +12,4 @@
|
|
12
12
|
|
13
13
|
開発環境にはvagrant + virtualboxでcentos6.7を使っています。
|
14
14
|
以下のリンクを参考に、gmail経由のメール送信が、proxy環境ではなかったら成功しました。
|
15
|
-
[
|
15
|
+
[http://hpscript.com/blog/vagrant%E3%83%BBcentos%E3%81%8B%E3%82%89sendmail%E3%81%A7%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%92%E9%80%81%E4%BF%A1%E3%81%99%E3%82%8B/](http://hpscript.com/blog/vagrant%E3%83%BBcentos%E3%81%8B%E3%82%89sendmail%E3%81%A7%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%92%E9%80%81%E4%BF%A1%E3%81%99%E3%82%8B/)
|
1
urlをリンクに修正しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -12,4 +12,4 @@
|
|
12
12
|
|
13
13
|
開発環境にはvagrant + virtualboxでcentos6.7を使っています。
|
14
14
|
以下のリンクを参考に、gmail経由のメール送信が、proxy環境ではなかったら成功しました。
|
15
|
-
http://hpscript.com/blog/vagrant%E3%83%BBcentos%E3%81%8B%E3%82%89sendmail%E3%81%A7%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%92%E9%80%81%E4%BF%A1%E3%81%99%E3%82%8B/
|
15
|
+
[リンク内容](http://hpscript.com/blog/vagrant%E3%83%BBcentos%E3%81%8B%E3%82%89sendmail%E3%81%A7%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%92%E9%80%81%E4%BF%A1%E3%81%99%E3%82%8B/)
|