質問編集履歴
7
新しく試したことを追記しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -79,4 +79,15 @@
|
|
79
79
|
ただ、
|
80
80
|
$ ps auxw | grep httpd
|
81
81
|
で実行ユーザーを調べると_wwwではない名前が表示されました(自分の名前が設定されていたので伏せさせていただきます)
|
82
|
-
参考サイトは[こちら](https://web.plus-idea.net/2017/02/confirm-wordpress-apache-user-group/)です。
|
82
|
+
参考サイトは[こちら](https://web.plus-idea.net/2017/02/confirm-wordpress-apache-user-group/)です。
|
83
|
+
|
84
|
+
|
85
|
+
=====2019/9/11 追記=====
|
86
|
+
nfs://192.168.64.2/opt/lampp/etc/httpd.conf のUserとGroupを以下の通りに書き換えましたが、そうするとApacheが起動できなくなりました。
|
87
|
+
```ここに言語を入力
|
88
|
+
User daemon
|
89
|
+
Group daemon
|
90
|
+
これを以下のように書き換え
|
91
|
+
User XAMMPをインストールしたユーザー名
|
92
|
+
Group staff
|
93
|
+
```
|
6
XAMPPのバージョン情報を追記しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,7 +1,7 @@
|
|
1
1
|
見てくださってありがとうございます。
|
2
2
|
|
3
3
|
表題について、起こったことをご説明させていただきます。
|
4
|
-
OSはMacOS(OSX)で、XAMPP-VMで環境を構築しました。
|
4
|
+
OSはMacOS(OSX)で、XAMPP-VM(バージョン7.3.9)で環境を構築しました。
|
5
5
|
また、このWordpressとデータベースは、Windows10で開発していたものをMacに引っ越したというものです。
|
6
6
|
|
7
7
|
1:ローカル環境にてプラグインをインストールしようとするとFTP接続情報をもとめられる
|
5
開発環境をXAMPP-VMに修正しました。(元はXAMPPと書いていました)
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,7 +1,7 @@
|
|
1
1
|
見てくださってありがとうございます。
|
2
2
|
|
3
3
|
表題について、起こったことをご説明させていただきます。
|
4
|
-
OSはMacOS(OSX)で、XAMPPで環境を構築しました。
|
4
|
+
OSはMacOS(OSX)で、XAMPP-VMで環境を構築しました。
|
5
5
|
また、このWordpressとデータベースは、Windows10で開発していたものをMacに引っ越したというものです。
|
6
6
|
|
7
7
|
1:ローカル環境にてプラグインをインストールしようとするとFTP接続情報をもとめられる
|
4
chownコマンドの誤字を修正しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -19,10 +19,10 @@
|
|
19
19
|
|
20
20
|
6:ディレクトリの所有者をApacheに変更しようとする
|
21
21
|
```コマンドライン
|
22
|
-
chown -R apache
|
22
|
+
chown -R apache:apache /home/wp/public_html/wp-content/uploads
|
23
23
|
↑これは「グループが存在しない」という風に言われました
|
24
24
|
|
25
|
-
chown -R _www
|
25
|
+
chown -R _www:_www /home/wp/public_html/wp-content/uploads
|
26
26
|
↑これは「そんなディレクトリはない」と言われました
|
27
27
|
グループ・ユーザー共にdsclコマンドで存在することは確認しました。
|
28
28
|
```
|
3
ユーザー・グループが存在することと、設定ファイルやプロセスの実行ユーザーの記述について追記しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -24,6 +24,7 @@
|
|
24
24
|
|
25
25
|
chown -R _www._www /home/wp/public_html/wp-content/uploads
|
26
26
|
↑これは「そんなディレクトリはない」と言われました
|
27
|
+
グループ・ユーザー共にdsclコマンドで存在することは確認しました。
|
27
28
|
```
|
28
29
|
|
29
30
|
7:localhostに接続しディレクトリを操作すべき?と思い接続しようと試みましたが、できない状況
|
@@ -59,4 +60,23 @@
|
|
59
60
|
|
60
61
|
以上です。
|
61
62
|
もし不足しているところがありましたら、お手数ですがご教示をお願い致します。
|
62
|
-
よろしくお願い致します。
|
63
|
+
よろしくお願い致します。
|
64
|
+
|
65
|
+
=====2019/9/10 追記=====
|
66
|
+
/etc/passwrd には、以下の通りに書かれていました。
|
67
|
+
```ここに言語を入力
|
68
|
+
_www:*:70:70:World Wide Web Server:/Library/WebServer:/usr/bin/false
|
69
|
+
```
|
70
|
+
|
71
|
+
etc/apache2/httpd.conf には
|
72
|
+
```ここに言語を入力
|
73
|
+
User _www
|
74
|
+
Group _www
|
75
|
+
```
|
76
|
+
|
77
|
+
という記述がありました。
|
78
|
+
|
79
|
+
ただ、
|
80
|
+
$ ps auxw | grep httpd
|
81
|
+
で実行ユーザーを調べると_wwwではない名前が表示されました(自分の名前が設定されていたので伏せさせていただきます)
|
82
|
+
参考サイトは[こちら](https://web.plus-idea.net/2017/02/confirm-wordpress-apache-user-group/)です。
|
2
sshd_configを保存した時の挙動を追加しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -52,6 +52,8 @@
|
|
52
52
|
PermitEmptyPasswords yes
|
53
53
|
```
|
54
54
|
これでも7のメッセージが出てきます。
|
55
|
+
また、sshd_configを保存しようとすると、ファイルの所有者ではないため上書きできないというようなメッセージが表示されました。
|
56
|
+
そこで、元々あったsshd_configは別名に変え、上記の通りに編集した新しいsshd_configは別のディレクトリで保存したものを/etc/ssh/に移動しました。
|
55
57
|
|
56
58
|
他の試したことなどは、申し訳ございませんが覚えられていません。
|
57
59
|
|
1
開発環境を詳しく書きました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,7 +1,8 @@
|
|
1
1
|
見てくださってありがとうございます。
|
2
2
|
|
3
3
|
表題について、起こったことをご説明させていただきます。
|
4
|
-
OSはMacOS(OSX)で
|
4
|
+
OSはMacOS(OSX)で、XAMPPで環境を構築しました。
|
5
|
+
また、このWordpressとデータベースは、Windows10で開発していたものをMacに引っ越したというものです。
|
5
6
|
|
6
7
|
1:ローカル環境にてプラグインをインストールしようとするとFTP接続情報をもとめられる
|
7
8
|
|