質問編集履歴
2
更新
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -52,10 +52,10 @@
|
|
52
52
|
|
53
53
|
if not %errorlevel% == 0 (
|
54
54
|
rem 処理に成功していれば、Songsフォルダの中にテキストファイルを作成
|
55
|
-
C:\Users\
|
55
|
+
C:\Users\ユーザー名\Desktop\Songs> type nul > song_output.txt
|
56
56
|
for /f "delims=" %%a in (song.txt) do (
|
57
57
|
rem 読み込んだデータを1行ずつ書き込む
|
58
|
-
echo %%a>> C:\Users\
|
58
|
+
echo %%a>> C:\Users\ユーザー名\Desktop\Songs\song_output.txt
|
59
59
|
)
|
60
60
|
|
61
61
|
) else (
|
1
更新
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -38,4 +38,29 @@
|
|
38
38
|
バッチ処理は始めたばかりです。
|
39
39
|
見て理解、はある程度できますが書くことにはまだまだ慣れておりません。
|
40
40
|
|
41
|
-
どこに間違いがるかご教授頂けませんでしょうか。
|
41
|
+
どこに間違いがるかご教授頂けませんでしょうか。
|
42
|
+
|
43
|
+
変更後 mine.bat
|
44
|
+
|
45
|
+
```bat
|
46
|
+
@echo off
|
47
|
+
|
48
|
+
rem カレントディレクトリにSongsフォルダを作成する
|
49
|
+
|
50
|
+
mkdir Songs
|
51
|
+
echo %errorlevel%
|
52
|
+
|
53
|
+
if not %errorlevel% == 0 (
|
54
|
+
rem 処理に成功していれば、Songsフォルダの中にテキストファイルを作成
|
55
|
+
C:\Users\nakaiy\Desktop\Songs> type nul > song_output.txt
|
56
|
+
for /f "delims=" %%a in (song.txt) do (
|
57
|
+
rem 読み込んだデータを1行ずつ書き込む
|
58
|
+
echo %%a>> C:\Users\nakaiy\Desktop\Songs\song_output.txt
|
59
|
+
)
|
60
|
+
|
61
|
+
) else (
|
62
|
+
echo 処理を中断します
|
63
|
+
pause
|
64
|
+
exit
|
65
|
+
)
|
66
|
+
```
|