質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

記入漏れ

2015/11/19 04:18

投稿

John_syado
John_syado

スコア21

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
1
- 現在Androidで取得したセンサーの値をmbedボードLPC1768に送るプログラムを作成しています。そこで一定時間ごとにセンサでとった値を送ろうと考え、送信ボタンが押されたらタイマー機能を使い一定時間ごとに送信。中断ボタンが押された場合に一時停止。また送信が押されたら再開。というプログラムを作りたいのですが、うまくいきません。送信ボタンを押すと1度だけ角速度から角度を計算しアプリ上に表示するところまでは実行されるのですが、送信が行われずまた計算とアプリ上の表示も1度だけです。送信するにはFTDriverというオープンソースを使わせてもらっています。これは、予め設定してあるいくつかの端末との通信設定をやってくれるもので送信や受信も命令文を書くだけでやってくれます。
1
+ 現在Androidで取得したセンサーの値をmbedボードLPC1768に送るプログラムを作成しています。そこで一定時間ごとにセンサでとった値を送ろうと考え、送信ボタンが押されたらタイマー機能を使い一定時間ごとに送信。中断ボタンが押された場合に一時停止。また送信が押されたら再開。というプログラムを作りたいのですが、うまくいきません。送信ボタンを押すと1度だけ角速度から角度を計算しアプリ上に表示するところまでは実行されるのですが、送信が行われずまた計算とアプリ上の表示も1度だけです。送信するにはFTDriverというオープンソースを使わせてもらっています。これは、予め設定してあるいくつかの端末との通信設定をやってくれるもので送信や受信も命令文を書くだけでやってくれます。どうにか一定時間ごとに送信、計算、表示をできるようにしたいです。プログラムの問題点やこういう方法でやるといいよみたいな意見をいただけると嬉しいです。
2
2
  ---
3
3
  以下にソースを添付しておきます。一応必要かと思う一部を抜粋して添付しますが、足りなければ教えていただけると助かります。
4
4
 

1

誤字

2015/11/19 04:18

投稿

John_syado
John_syado

スコア21

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
1
- 現在Androidで取得したセンサーの値をmbedボードLPC1768に送るプログラムを作成しています。そこで一定時間ごとにセンサでとった値を送ろうと考え、送信ボタンが押されたらタイマー機能を使い一定時間ごとに送信。中断ボタンが押された場合に一時停止。また送信が押されたら再開。というプログラムを作りたいのですが、うまくいきません。送信ボタンを押すと1度だけ角速度から角度を計算しアプリ上に表示するところまでは実行されるのですが、送信が行われずまた計算とアプリ上の表示も1度だけです。送信するにはFTDriverというオープンソースを使わせてもらっています。これは、予め設定してあるいくつかの端末との通信設定をやってくれるもので送信や受信も命令文を書くだけでやってくれます。
1
+ 現在Androidで取得したセンサーの値をmbedボードLPC1768に送るプログラムを作成しています。そこで一定時間ごとにセンサでとった値を送ろうと考え、送信ボタンが押されたらタイマー機能を使い一定時間ごとに送信。中断ボタンが押された場合に一時停止。また送信が押されたら再開。というプログラムを作りたいのですが、うまくいきません。送信ボタンを押すと1度だけ角速度から角度を計算しアプリ上に表示するところまでは実行されるのですが、送信が行われずまた計算とアプリ上の表示も1度だけです。送信するにはFTDriverというオープンソースを使わせてもらっています。これは、予め設定してあるいくつかの端末との通信設定をやってくれるもので送信や受信も命令文を書くだけでやってくれます。
2
2
  ---
3
3
  以下にソースを添付しておきます。一応必要かと思う一部を抜粋して添付しますが、足りなければ教えていただけると助かります。
4
4