質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

修正

2019/08/02 07:31

投稿

aae_11
aae_11

スコア178

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -30,4 +30,4 @@
30
30
 
31
31
  トップページの「index.blade.php」はデフォルトのテンプレートエンジンである「default.blade.php」を継承しており、正確には、cssは「default.blade.php」のリンクタグに設定しています。
32
32
  .htaccessファイルなのですが、「exmaple/」から「example/public/」フォルダ内に戻しましたら、正常にCSSが適用されました。
33
- しかし、URLは「http://localhost/example/publi」となってしまうため、出来れば「.htaccess」ファイルは「example/」に設定しておきたいです。
33
+ しかし、URLは「http://localhost/example/public」となってしまうため、出来れば「.htaccess」ファイルは「example/」に設定しておきたいです。

1

追記

2019/08/02 07:31

投稿

aae_11
aae_11

スコア178

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -24,4 +24,10 @@
24
24
  </IfModule>
25
25
  ```
26
26
  デベロッパーツールで「index.blade.php」のリンクタグ部分からCSSのurl「http://localhost/example/public/css/styles.css」にアクセスしてみたのですが、「404 notfound」となってしまいました。
27
- 何故CSSファイルが適用されないかが、分からない為、教えて頂けたら幸いです。
27
+ 何故CSSファイルが適用されないかが、分からない為、教えて頂けたら幸いです。
28
+ 追記です
29
+ ---
30
+
31
+ トップページの「index.blade.php」はデフォルトのテンプレートエンジンである「default.blade.php」を継承しており、正確には、cssは「default.blade.php」のリンクタグに設定しています。
32
+ .htaccessファイルなのですが、「exmaple/」から「example/public/」フォルダ内に戻しましたら、正常にCSSが適用されました。
33
+ しかし、URLは「http://localhost/example/publi」となってしまうため、出来れば「.htaccess」ファイルは「example/」に設定しておきたいです。