質問編集履歴
2
XAMPPインストール後の流れを追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -9,9 +9,11 @@
|
|
9
9
|
Object not found!と表示される状態です。
|
10
10
|
|
11
11
|
### 試したこと
|
12
|
-
|
12
|
+
XAMPPインストール後、VSCodeでtestフォルダを作成しそこにindex.htmlファイルを作成、ブラウザで表示させたい簡単な文章を書き、保存しました。
|
13
13
|
|
14
|
+
localhostのバグが生じてからはエクスプローラーでhtdocsのフォルダがあるか、DocumentRootはhtdocsになっているか、またChromeの検索履歴を削除するなどしてみました。
|
14
15
|
|
16
|
+
|
15
17
|
### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
|
16
18
|
使用しているのはWindows10、64ビットです。
|
17
19
|
インストールしたXAMPPのバージョンは7.3.7です。
|
1
XAMPPのバージョン、使用しているテキストエディタの追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -13,4 +13,7 @@
|
|
13
13
|
|
14
14
|
|
15
15
|
### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
|
16
|
-
使用しているのはWindows10、64ビットです。
|
16
|
+
使用しているのはWindows10、64ビットです。
|
17
|
+
インストールしたXAMPPのバージョンは7.3.7です。
|
18
|
+
|
19
|
+
また、一緒に使用しているテキストエディタはVisual Studio Codeです。
|