質問するログイン新規登録

質問編集履歴

1

編集ミスの修正

2019/07/22 18:08

投稿

shumbow
shumbow

スコア35

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,15 +1,21 @@
1
1
  rails db:seedで、date型の指定ってどうやるんでしょうか?
2
2
  ```ここに言語を入力
3
3
  50.times do |n|
4
- name = Faker::JapaneseMedia::DragonBall.character
4
+ name = Faker::name
5
5
  email = "example-#{n+1}@railstutorial.org"
6
6
  password = "password"
7
- User.create!(name: name,
7
+ User.create!(name: name,
8
8
  email: email,
9
9
  password: password,
10
10
  password_confirmation: password,
11
11
  activated: true,
12
12
  activated_at: Time.zone.now
13
- )
13
+         birth_date: ?)ここがわからない
14
14
  end
15
- ```
15
+ ```
16
+ カラム名はbirth_dateでもparamsで送られてくるときは
17
+ birth_date(1i): '2019'
18
+ birth_date(2i): '7'
19
+ birth_date(3i): '23'
20
+ このようにdate型専用のフォーマットになっています。どなたかご存知の方いないでしょうか?
21
+ ランダムな値とかでなくても固定値でもいいです。