teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

4

補足しました。

2019/07/21 14:19

投稿

sakurasakura
sakurasakura

スコア14

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -63,4 +63,8 @@
63
63
  ?>
64
64
  <?php wp_head(); ?>
65
65
  </head>
66
- ```
66
+ ```
67
+
68
+ ###補足
69
+ 「example.com/country/japan/history/」へのアクセス時が問題でして、
70
+ 「example.com/country/japan/」は通常通りアクセスできます。

3

質問のわかりにくい部分を訂正しました

2019/07/21 14:19

投稿

sakurasakura
sakurasakura

スコア14

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -2,16 +2,11 @@
2
2
  下記「functions.php」のように、パーマリンクにリダイレクトをかけました。
3
3
 
4
4
  これによって、
5
- 「example.com/country/japan/history/」アクセスしたときに、
5
+ 「example.com/country/japan/history/」へのアクセスに、
6
- 「post-country-history.php」が読み込まれます。
6
+ 「post-country-history.php」が読み込まれ、リダイレクトは正常に作動しています。
7
7
 
8
- リダイレクトは正常に作動する状態です。
9
-
10
-
11
- ###発生している問題
8
+ ###問題
12
-
13
- 上のようにリダイレクトは正常に作動する状態にも関わらず、
14
- 下記「header.php」の処理において、``if( is_404() ){}``に該当してしまいます。
9
+ しかしそのアクセス時に、下記「header.php」の処理において、``if( is_404() ){}``に該当してしまいます。
15
10
  つまり``'404です'``という文字列がcookieに保存されてしまうのです。
16
11
 
17
12
  ###実現したいこと

2

質問の分かりにくい点をなおしました

2019/07/21 13:40

投稿

sakurasakura
sakurasakura

スコア14

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -15,7 +15,7 @@
15
15
  つまり``'404です'``という文字列がcookieに保存されてしまうのです。
16
16
 
17
17
  ###実現したいこと
18
- 「example.com/country/japan/history/」のような、ちゃんとコンテンツがあるページにアクセスしたときに、``if( is_404() ){}``に該当させない方法を知りたいです。
18
+ 「example.com/country/japan/history/」のような、リダイレクト可能なページにアクセスしたときに、``if( is_404() ){}``に該当させない方法を知りたいです。
19
19
 
20
20
  ###「functions.php」
21
21
  こちらで、リダイレクトは正常に作動する状態です。

1

質問文がわかりにくかったので訂正しました

2019/07/21 13:36

投稿

sakurasakura
sakurasakura

スコア14

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,21 +1,24 @@
1
1
  ###前提
2
- 下記functions.phpのように、パーマリンクにリダイレクトをかけました。
2
+ 下記functions.phpのように、パーマリンクにリダイレクトをかけました。
3
3
 
4
4
  これによって、
5
5
  「example.com/country/japan/history/」にアクセスしたときに、
6
- 「post-country-history.php」が読み込まれる状態です。
6
+ 「post-country-history.php」が読み込まれす。
7
7
 
8
+ リダイレクトは正常に作動する状態です。
8
9
 
10
+
9
11
  ###発生している問題
10
12
 
11
- 「example.com/country/japan/history/」にアクセスしたときに、
12
- 「post-country-history.php」が読み込まれるにも関わらず、
13
+ 上のようにリダイレクトは正常に作動す状態にも関わらず、
13
- 下記header.php】で404なってしまいます。
14
+ 下記header.php」の処理おい、``if( is_404() ){}``に該当てしまいます。
15
+ つまり``'404です'``という文字列がcookieに保存されてしまうのです。
14
16
 
15
17
  ###実現したいこと
16
- 「example.com/country/japan/history/」のような、ちゃんとコンテンツがあるページにアクセスしたときに、【header.php】で404判定させたくないのですが、どのようにすればよろしいでしょうか?
18
+ 「example.com/country/japan/history/」のような、ちゃんとコンテンツがあるページにアクセスしたときに、``if( is_404() ){}``に該当させない方法を知りたいです。
17
19
 
18
- ###functions.php
20
+ ###functions.php
21
+ こちらで、リダイレクトは正常に作動する状態です。
19
22
  ```php
20
23
  // リライトルールを指定
21
24
  function rewrite_init() {
@@ -53,13 +56,14 @@
53
56
 
54
57
 
55
58
  ###「header.php」
59
+ リダイレクトは正常に作動する状態にも関わらず、下記の処理において、``if( is_404() ){}``に該当してしまうのが問題です。
56
60
  ```php
57
61
  <head>
58
62
  <?php
59
63
  if( is_404() ){
60
- echo "<script>$.cookie('page', '404');</script>";
64
+ echo "<script>$.cookie('page', '404です');</script>";
61
65
  }else{
62
- echo "<script>$.cookie('page', 'exist');</script>";
66
+ echo "<script>$.cookie('page', 'OKです');</script>";
63
67
  }
64
68
  ?>
65
69
  <?php wp_head(); ?>