質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

追加

2019/07/11 02:12

投稿

kazuyakazuya
kazuyakazuya

スコア193

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -58,6 +58,16 @@
58
58
  background-color: red;
59
59
  }
60
60
  ```
61
+ ```javascript
62
+ window.addEventListener("load", function() {
63
+ $(".button li").on("click", function() {
64
+ $("li.selected").removeClass("selected");
65
+ $(this).addClass("selected");
66
+ $(".show div").hide(); // 二つの要素を非表示にする
67
+ $("." + this.id).show(); // クリックされたボタンに対応する要素を表示する
68
+ });
69
+ });
70
+ ```
61
71
 
62
72
  selectedクラス(選択されたdiv)が赤くなるようになっています。
63
73
  最初は Ul li の id=left にselectedが割り当てられていますが

1

訂正

2019/07/11 02:12

投稿

kazuyakazuya
kazuyakazuya

スコア193

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -58,8 +58,11 @@
58
58
  background-color: red;
59
59
  }
60
60
  ```
61
- cssを見て通り
61
+
62
62
  selectedクラス(選択されたdiv)が赤くなるようになっています。
63
+ 最初は Ul li の id=left にselectedが割り当てられていますが
64
+ id=right をタッチすると id=left のクラスが消され
65
+ id=rightに class=selectedが割り当てられるようになっています。
63
66
 
64
67
  そもそも調べるところからつまづいているので
65
68
  参考になるリンク 調べ方 解決方法の