質問編集履歴

18

編集

2019/07/09 13:49

投稿

haruniku
haruniku

スコア527

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -46,7 +46,7 @@
46
46
 
47
47
  //2019/06/01~2019/06/30までの日付を繰り返し表示させる処理
48
48
 
49
- for(var i=1; i < 31; i++){
49
+ for(var i=1; i < 30; i++){
50
50
 
51
51
  //年を取得
52
52
 

17

編集

2019/07/09 13:49

投稿

haruniku
haruniku

スコア527

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -38,15 +38,25 @@
38
38
 
39
39
  ```javascript
40
40
 
41
+ //本日の日付を取得している
42
+
41
43
  var date = new Date("2019/06/01");
42
44
 
45
+
46
+
43
- //var tomorrow = date.setDate(date.getDate()+1);
47
+ //2019/06/01~2019/06/30までの日付を繰り返し表示させる処理
44
48
 
45
49
  for(var i=1; i < 31; i++){
46
50
 
51
+ //年を取得
52
+
47
53
  var year = date.getFullYear();
48
54
 
55
+ //月を取得
56
+
49
57
  var month = date.getMonth()+1;
58
+
59
+ //もし、左辺が右辺より小さい場合、文字列の0をたす
50
60
 
51
61
  if(month < 10){
52
62
 
@@ -54,7 +64,11 @@
54
64
 
55
65
  }
56
66
 
67
+ //日を取得
68
+
57
69
  var day = date.getDate();
70
+
71
+ //もし、左辺が右辺より小さい場合、文字列の0をたす
58
72
 
59
73
  if(day < 10){
60
74
 
@@ -64,8 +78,6 @@
64
78
 
65
79
  console.log(year + "年" + month + "月" + day + "日");
66
80
 
67
- //console.log(date);
68
-
69
81
  }
70
82
 
71
83
  ```

16

編集

2019/07/09 13:43

投稿

haruniku
haruniku

スコア527

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -38,24 +38,34 @@
38
38
 
39
39
  ```javascript
40
40
 
41
- var dataArray = [];
41
+ var date = new Date("2019/06/01");
42
42
 
43
- var dt = new Date();
43
+ //var tomorrow = date.setDate(date.getDate()+1);
44
44
 
45
- var y = dt.getFullYear();
45
+ for(var i=1; i < 31; i++){
46
46
 
47
- var m = ("00" + (dt.getMonth()+1)).slice(-2);
47
+ var year = date.getFullYear();
48
48
 
49
- var d = ("00" + dt.getDate()).slice(-2);
49
+ var month = date.getMonth()+1;
50
50
 
51
- var result = y + "/" + m + "/" + d;
51
+ if(month < 10){
52
52
 
53
- for(var i = 0; i < 61;i++){
53
+ month = "0" + month;
54
54
 
55
- dataArray.push(result);
55
+ }
56
56
 
57
- }
57
+ var day = date.getDate();
58
58
 
59
+ if(day < 10){
60
+
61
+ day = "0" + day;
62
+
63
+ }
64
+
65
+ console.log(year + "年" + month + "月" + day + "日");
66
+
59
- console.log(dataArray);
67
+ //console.log(date);
68
+
69
+ }
60
70
 
61
71
  ```

15

編集

2019/07/09 13:33

投稿

haruniku
haruniku

スコア527

test CHANGED
@@ -1 +1 @@
1
- javascriptつい教えてくださ
1
+ 日付データを自動的生成し配列の中に格納した
test CHANGED
File without changes

14

編集

2019/07/07 08:46

投稿

haruniku
haruniku

スコア527

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -50,7 +50,7 @@
50
50
 
51
51
  var result = y + "/" + m + "/" + d;
52
52
 
53
- for(var i = 0; i < result.length;i++){
53
+ for(var i = 0; i < 61;i++){
54
54
 
55
55
  dataArray.push(result);
56
56
 

13

編集

2019/07/07 08:31

投稿

haruniku
haruniku

スコア527

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -56,6 +56,6 @@
56
56
 
57
57
  }
58
58
 
59
- console.log(result);
59
+ console.log(dataArray);
60
60
 
61
61
  ```

12

編集

2019/07/07 08:25

投稿

haruniku
haruniku

スコア527

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -54,8 +54,8 @@
54
54
 
55
55
  dataArray.push(result);
56
56
 
57
+ }
58
+
57
59
  console.log(result);
58
60
 
59
- }
60
-
61
61
  ```

11

編集

2019/07/07 08:23

投稿

haruniku
haruniku

スコア527

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -38,17 +38,21 @@
38
38
 
39
39
  ```javascript
40
40
 
41
- var dt = new Date();
41
+ var dataArray = [];
42
42
 
43
- var y = dt.getFullYear();
43
+ var dt = new Date();
44
44
 
45
- var m = ("00" + (dt.getMonth()+1)).slice(-2);
45
+ var y = dt.getFullYear();
46
46
 
47
- var d = ("00" + dt.getDate()).slice(-2);
47
+ var m = ("00" + (dt.getMonth()+1)).slice(-2);
48
48
 
49
- var result = y + "/" + m + "/" + d;
49
+ var d = ("00" + dt.getDate()).slice(-2);
50
50
 
51
+ var result = y + "/" + m + "/" + d;
52
+
51
- for(var i = 0; i < 30;i++){
53
+ for(var i = 0; i < result.length;i++){
54
+
55
+ dataArray.push(result);
52
56
 
53
57
  console.log(result);
54
58
 

10

編集

2019/07/07 08:18

投稿

haruniku
haruniku

スコア527

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -32,9 +32,9 @@
32
32
 
33
33
 
34
34
 
35
- 試したこと①
35
+ ※追記
36
36
 
37
- 「現在日付」を取得するコードを作成してみました。ただ、こやり方だ現在日時のみしか表示されまん。試行錯誤しながら他の方法を模索してます。
37
+ まず、「現在日付」を取得するコードを作成してみました。、6/1~7/31を表示させる処理を模索中です。
38
38
 
39
39
  ```javascript
40
40
 

9

編集

2019/07/07 08:08

投稿

haruniku
haruniku

スコア527

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -34,7 +34,7 @@
34
34
 
35
35
  試したこと①
36
36
 
37
- 「現在日付」を取得するコードを作成してみました。ただ、このやり方では現在日時のみしか処理されません。
37
+ 「現在日付」を取得するコードを作成してみました。ただ、このやり方だと現在日時のみしか表示されません。試行錯誤しながら他の方法を模索してます。
38
38
 
39
39
  ```javascript
40
40
 

8

編集

2019/07/07 08:00

投稿

haruniku
haruniku

スコア527

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -29,3 +29,29 @@
29
29
  ただ、検索してみても詳しい方法が書かれてなかったのでこの場を借りて質問させて頂きました。
30
30
 
31
31
  ご教示の程、よろしくお願いします。
32
+
33
+
34
+
35
+ 試したこと①
36
+
37
+ 「現在日付」を取得するコードを作成してみました。ただ、このやり方では現在日時のみしか処理されません。
38
+
39
+ ```javascript
40
+
41
+ var dt = new Date();
42
+
43
+ var y = dt.getFullYear();
44
+
45
+ var m = ("00" + (dt.getMonth()+1)).slice(-2);
46
+
47
+ var d = ("00" + dt.getDate()).slice(-2);
48
+
49
+ var result = y + "/" + m + "/" + d;
50
+
51
+ for(var i = 0; i < 30;i++){
52
+
53
+ console.log(result);
54
+
55
+ }
56
+
57
+ ```

7

編集

2019/07/07 07:55

投稿

haruniku
haruniku

スコア527

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
1
- いつもお世話になっております。
1
+ いつもお世話になってます。
2
2
 
3
3
  javascript初心者です。
4
4
 

6

編集

2019/07/07 07:34

投稿

haruniku
haruniku

スコア527

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -8,7 +8,7 @@
8
8
 
9
9
  dataArray変数の中には6/1~7/31までの日付データが格納されてます。
10
10
 
11
- 現在のやり方だと変数の中に1個ずつ手入力で書いていかないといけないので非常に面倒です。
11
+ 現在のやり方だと配列の中に1個ずつ手入力で書いていかないといけないので非常に面倒です。
12
12
 
13
13
 
14
14
 

5

編集

2019/07/07 07:34

投稿

haruniku
haruniku

スコア527

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -4,9 +4,11 @@
4
4
 
5
5
 
6
6
 
7
- 下記の2次元配列があリます。この2次元配列の中には6/1~7/31までの日付データが格納されてます。
7
+ 下記の2次元配列があリます。
8
8
 
9
+ dataArray変数の中には6/1~7/31までの日付データが格納されてます。
10
+
9
- 現在のやり方だと1個ずつ手入力で書いていかないといけないので非常に面倒です。
11
+ 現在のやり方だと変数の中に1個ずつ手入力で書いていかないといけないので非常に面倒です。
10
12
 
11
13
 
12
14
 
@@ -22,6 +24,8 @@
22
24
 
23
25
  ```
24
26
 
25
- 今回、やりたいことは日付を自動的に生成していきたいです。
27
+ 今回、やりたいことはdataArray変数の中にある日付データを自動的に生成していきたいです。
26
28
 
27
- ただ、検索してみても詳しい方法が書かれてなかったのでこの場を借りて質問させて頂きました。ご教示の程、よろしくお願いします。
29
+ ただ、検索してみても詳しい方法が書かれてなかったのでこの場を借りて質問させて頂きました。
30
+
31
+ ご教示の程、よろしくお願いします。

4

編集

2019/07/07 07:33

投稿

haruniku
haruniku

スコア527

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -4,7 +4,7 @@
4
4
 
5
5
 
6
6
 
7
- 例えば下記の2次元配列があリます。この2次元配列の中には6/1~7/31までの日付データが格納されてます。
7
+ 下記の2次元配列があリます。この2次元配列の中には6/1~7/31までの日付データが格納されてます。
8
8
 
9
9
  現在のやり方だと1個ずつ手入力で書いていかないといけないので非常に面倒です。
10
10
 
@@ -24,4 +24,4 @@
24
24
 
25
25
  今回、やりたいことは日付を自動的に生成していきたいです。
26
26
 
27
- ただ、検索してみてもイマイチ詳しい方法が書かれてなかったのでこの場を借りて質問させて頂きました。ご教示の程、よろしくお願いします。
27
+ ただ、検索してみても詳しい方法が書かれてなかったのでこの場を借りて質問させて頂きました。ご教示の程、よろしくお願いします。

3

編集

2019/07/07 07:30

投稿

haruniku
haruniku

スコア527

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -4,7 +4,9 @@
4
4
 
5
5
 
6
6
 
7
- 例えば下記の2次元配列があリます。この2次元配列の中には6/1~7/31までの日付データが格納されてます。現在のやり方だと1個ずつ手入力で書いていかないといけないので非常に面倒です。
7
+ 例えば下記の2次元配列があリます。この2次元配列の中には6/1~7/31までの日付データが格納されてます。
8
+
9
+ 現在のやり方だと1個ずつ手入力で書いていかないといけないので非常に面倒です。
8
10
 
9
11
 
10
12
 
@@ -20,4 +22,6 @@
20
22
 
21
23
  ```
22
24
 
25
+ 今回、やりたいことは日付を自動的に生成していきたいです。
26
+
23
- 今回やりいことは日付を自動的に生成していきたいです。ただ、検索してみてもイマイチ詳しい方法が書かれてなかったのでこの場を借りて質問させて頂きました。ご教示の程、よろしくお願いします。
27
+ ただ、検索してみてもイマイチ詳しい方法が書かれてなかったのでこの場を借りて質問させて頂きました。ご教示の程、よろしくお願いします。

2

編集

2019/07/07 07:28

投稿

haruniku
haruniku

スコア527

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -4,7 +4,7 @@
4
4
 
5
5
 
6
6
 
7
- 例えば下記の2次元配列があリます。現在のやり方では1個ずつ手入力で書いていかないといけないので非常に面倒です。
7
+ 例えば下記の2次元配列があリます。この2次元配列の中には6/1~7/31までの日付データが格納されてます。現在のやり方だと1個ずつ手入力で書いていかないといけないので非常に面倒です。
8
8
 
9
9
 
10
10
 
@@ -20,4 +20,4 @@
20
20
 
21
21
  ```
22
22
 
23
- 今回やりたいことは日付を自動的に生成していきたいです。ただ、検索してみてもイマイチ詳しい方法が書かれてせん。ご教示の程、よろしくお願いします。
23
+ 今回やりたいことは日付を自動的に生成していきたいです。ただ、検索してみてもイマイチ詳しい方法が書かれてなかったのでこの場を借りて質問させて頂きした。ご教示の程、よろしくお願いします。

1

編集

2019/07/07 07:27

投稿

haruniku
haruniku

スコア527

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -4,7 +4,7 @@
4
4
 
5
5
 
6
6
 
7
- 例えば下記の2次元配列があリます。現在のやり方では1個ずつ手入力で書いていかないといけないので非常に面倒です。今回、やりたいことは日付を自動的に生成していきたいです。ただ、検索してみてもイマイチ詳しい方法が書かれていません。ご教示の程、よろしくお願いします。
7
+ 例えば下記の2次元配列があリます。現在のやり方では1個ずつ手入力で書いていかないといけないので非常に面倒です。
8
8
 
9
9
 
10
10
 
@@ -19,3 +19,5 @@
19
19
  ];
20
20
 
21
21
  ```
22
+
23
+ 今回、やりたいことは日付を自動的に生成していきたいです。ただ、検索してみてもイマイチ詳しい方法が書かれていません。ご教示の程、よろしくお願いします。