質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

わかりやすく

2019/07/20 05:48

投稿

HiroPokeHero
HiroPokeHero

スコア45

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -171,5 +171,6 @@
171
171
  ボード設定としてNanoを選択
172
172
 
173
173
  ### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
174
- Windows10、
174
+ OS  : Windows10、
175
- Arduino1.8.9
175
+ IDE  : Arduino1.8.9
176
+ ボード: ArduinoUno

1

質問が具体的でないとのご指摘ありましたので、追記しました。

2019/07/20 05:48

投稿

HiroPokeHero
HiroPokeHero

スコア45

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- Arduino UnoでうまくいったプログラムをNanoで動かしたい
1
+ Arduino UnoでうまくいったプログラムをNanoで動かしたい
body CHANGED
@@ -1,3 +1,9 @@
1
+ Arduino UnoでうまくいったプログラムをNanoで動かしたいのですが、
2
+ ボードの選択以外にやるべきことはありますか?
3
+
4
+ エラーになてしまいました。
5
+ また、使っているのは互換機で、CH340Gのチップを使っています。
6
+
1
7
  ### 前提・実現したいこと
2
8
 
3
9
  Arduino NanoでCAN通信とLCD表示