質問編集履歴
2
init
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -9,6 +9,6 @@
|
|
9
9
|
+ created_at
|
10
10
|
```
|
11
11
|
|
12
|
-
ここで部屋に入ると部屋のIDのmessagesをリッスンして、更新があった場合にmessage一覧を取得するようにしています
|
12
|
+
ここで部屋に入ると部屋のIDのmessagesをリッスンして、更新があった場合にmessage一覧を取得するようにしています
|
13
13
|
|
14
14
|
ここで疑問なのですが、messagesに変更があるたびにmessage一覧を取得するようにしてしまうとmessagesの数が多くなったときに読み取り数が爆発的に増えてしまうと思うのですが、どのように対応すればよいのでしょうか?
|
1
誤字
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,6 +1,14 @@
|
|
1
1
|
Cloud Firestoreでチャット機能を作成しています。
|
2
2
|
データの構造は以下のようになっています.
|
3
|
+
```
|
4
|
+
+Room
|
5
|
+
= (RoomID)
|
6
|
+
+ messages
|
7
|
+
= (messageID)
|
8
|
+
+ text
|
9
|
+
+ created_at
|
10
|
+
```
|
3
11
|
|
4
|
-
Room
|
5
|
-
- (RoomID)
|
6
|
-
|
12
|
+
ここで部屋に入ると部屋のIDのmessagesをリッスンして、更新があった場合にmessage一覧を取得するようにしています(limitなどで取得数を制限することはしていない)。
|
13
|
+
|
14
|
+
ここで疑問なのですが、messagesに変更があるたびにmessage一覧を取得するようにしてしまうとmessagesの数が多くなったときに読み取り数が爆発的に増えてしまうと思うのですが、どのように対応すればよいのでしょうか?
|