質問編集履歴
2
解答を元に解決をしたのでコードを追加しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -15,4 +15,27 @@
|
|
15
15
|
|
16
16
|
たしかに[DocEvents_BeforeDeleteEventHandler Delegate](https://docs.microsoft.com/en-us/dotnet/api/microsoft.office.interop.excel.docevents_beforedeleteeventhandler?view=excel-pia)を見るといかなる引数も取っていない様に見受けられるのでエラーは仕方ないと思うのですがワークシートがクローズした場合にある特定の処理をしたい場合にはどのような方法があるのでしょうか?
|
17
17
|
|
18
|
-
ご存知の方おられましたらよろしくお願いします。
|
18
|
+
ご存知の方おられましたらよろしくお願いします。
|
19
|
+
|
20
|
+
---
|
21
|
+
**解答を元にテストコードを作成**
|
22
|
+
|
23
|
+
```VB.NET
|
24
|
+
Imports Microsoft.Office.Interop.Excel
|
25
|
+
|
26
|
+
Public Class ThisAddIn
|
27
|
+
Private Sub ThisAddIn_Startup() Handles Me.Startup
|
28
|
+
AddHandler Globals.ThisAddIn.Application.WorkbookActivate, New Excel.AppEvents_WorkbookActivateEventHandler(AddressOf add_handlers_to_book)
|
29
|
+
End Sub
|
30
|
+
|
31
|
+
Private Sub add_handlers_to_book(WB As Workbook)
|
32
|
+
AddHandler WB.SheetBeforeDelete, New Excel.WorkbookEvents_SheetBeforeDeleteEventHandler(AddressOf Workbook_SheetBeforeDelete)
|
33
|
+
End Sub
|
34
|
+
Private Sub Workbook_SheetBeforeDelete(ByVal Sh As Object)
|
35
|
+
|
36
|
+
MsgBox(Sh.name)
|
37
|
+
|
38
|
+
End Sub
|
39
|
+
End Class
|
40
|
+
```
|
41
|
+
VSTOアドインのプロジェクトを作成、以下のコードをThisAddin.vbに記述、実行の上エクセルシートの削除を行った結果メッセージボックス内に削除したワークシート名が表示されました。
|
1
誤字の修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -15,4 +15,4 @@
|
|
15
15
|
|
16
16
|
たしかに[DocEvents_BeforeDeleteEventHandler Delegate](https://docs.microsoft.com/en-us/dotnet/api/microsoft.office.interop.excel.docevents_beforedeleteeventhandler?view=excel-pia)を見るといかなる引数も取っていない様に見受けられるのでエラーは仕方ないと思うのですがワークシートがクローズした場合にある特定の処理をしたい場合にはどのような方法があるのでしょうか?
|
17
17
|
|
18
|
-
ご存知の方おられましたら
|
18
|
+
ご存知の方おられましたらよろしくお願いします。
|