質問するログイン新規登録

質問編集履歴

1

皆様から頂いたアドバイスをもとに、引数numを利用せずに書き直しました。

2019/06/03 06:09

投稿

Shiho.
Shiho.

スコア11

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -17,13 +17,12 @@
17
17
  int count = 0;
18
18
  while(count < 3){
19
19
  System.out.println("1.グー, 2.チョキ, 3.パー");
20
- int i = new java.util.Scanner(System.in).nextInt();//じゃんけんの手入力させる
20
+ int i = new java.util.Scanner(System.in).nextInt();
21
21
  int Y = i - 1;
22
22
  System.out.println("あなたは" + a[Y]);
23
- int P = new java.util.Random().nextInt(3);//ランダムでじゃんけんの手を決定
23
+ int P = new java.util.Random().nextInt(3);
24
24
  System.out.println("PCは" + a[P]);
25
- int num = 0;
26
- int mun = janken(Y,P,num);
25
+ int num += janken(Y,P);
27
26
  count++;
28
27
  if(count >= 3){
29
28
  System.out.println("3回勝負の結果");
@@ -37,27 +36,30 @@
37
36
  }
38
37
  }
39
38
  }
40
- public static int janken(int Y,int P,int num){//じゃんけんメソッド
39
+ public static int janken(int Y,int P){
41
40
  if(Y == P){
42
41
  System.out.println("あいこ");
43
- return num;
44
42
  }else if((Y == 0 && P == 1)||(Y == 1 && P == 2)||(Y == 2 && P == 0)){
45
43
  System.out.println("あなたの勝ち");
46
- return num += 1;//戻り値でnumを計算しているはずなのですが、、
44
+ return 1;
47
45
  }else if((P == 0 && Y == 1)||(P == 1 && Y == 2)||(P == 2 && Y == 0)){
48
46
  System.out.println("PCの勝ち");
49
- return num -= 1;
47
+ return -1;
50
48
  }
51
- return num;//return文が指定されていません とのエラーが出たので便宜上指定
52
49
  }
53
50
  }
54
51
 
52
+
55
53
  ```
56
54
 
57
55
  ### 試したこと
56
+ java:13: エラー: ';'がありません
57
+ int num += janken(Y,P);
58
+ ^
59
+ エラー1個
58
60
 
59
- int num = 0
61
+ と出てしまいます。
60
- と宣言する場所を変えてみたりしたのですが、反映されませんでした。
62
+
61
63
  ### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
62
64
 
63
65
  ここにより詳細な情報を記載してください。