質問編集履歴
1
コードをマークダウンの箇所に移動し、参考書の解答をすべて記述いたしました
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,4 +1,7 @@
|
|
1
|
+
````````````ここに言語を入力
|
2
|
+
```
|
3
|
+
コード
|
1
|
-
### 前提・実現したいこと
|
4
|
+
```### 前提・実現したいこと
|
2
5
|
参考書(*1)の練習問題を解こうとしています。
|
3
6
|
|
4
7
|
問題は、「次のコードに含まれる2つのメソッドを関数として変数に格納し、呼び出すプログラム(クラス名:Main)を作成してください。」というものです。
|
@@ -11,7 +14,7 @@
|
|
11
14
|
どなたかご教授お願いします。
|
12
15
|
|
13
16
|
|
14
|
-
|
17
|
+
```ここに言語名を入力
|
15
18
|
public interface FuncList{
|
16
19
|
public static boolean isOdd( int x )
|
17
20
|
{
|
@@ -30,8 +33,26 @@
|
|
30
33
|
}
|
31
34
|
}
|
32
35
|
}
|
36
|
+
|
37
|
+
|
33
|
-
|
38
|
+
interface Func1{
|
39
|
+
boolean call{ int x };
|
40
|
+
}
|
41
|
+
|
34
|
-
|
42
|
+
interface Func2{
|
43
|
+
String call (boolean male, String name);
|
44
|
+
}
|
45
|
+
|
46
|
+
|
47
|
+
public class Main{
|
48
|
+
public static void main ( String[] args ){
|
49
|
+
FuncList funclist = new FuncList();
|
50
|
+
Func1 f1 = FuncList::isOdd;
|
51
|
+
Func2 f2 = funclist:: addNamePrefix;
|
52
|
+
}
|
53
|
+
}
|
54
|
+
|
55
|
+
|
35
56
|
```
|
36
57
|
|
37
58
|
### 試したこと
|