teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

5

追記

2019/06/03 01:30

投稿

jampack
jampack

スコア10

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -90,4 +90,36 @@
90
90
 
91
91
  }
92
92
 
93
+ ```
94
+ ###loginForm.html(ログイン画面)
95
+ ```ここに言語を入力
96
+ <!DOCTYPE html>
97
+ <html xmlns:th="http://www.thymeleaf.org">
98
+ <head>
99
+ <meta charset="UTF-8"/>
100
+ <title></title>
101
+ </head>
102
+ <body>
103
+ <h3>ログインフォーム</h3>
104
+
105
+ <p th:if="${param.error}">
106
+ Error!
107
+ </p>
108
+ <form th:action="@{/login}" method="POST">
109
+ <table>
110
+ <tr>
111
+ <td><label for="username">User:</label></td>
112
+ <td><input type="text" id="username" name="username" value="aaaa"/></td>
113
+ </tr>
114
+ <tr>
115
+ <td><label for="password">Password:</label></td>
116
+ <td><input type="password" id="password" name ="password" value="demo"/></td>
117
+ <tr>
118
+ <td>&nbsp;</td>
119
+ <td><button type="submit">ログイン</button></td>
120
+ </tr>
121
+ </table>
122
+ </form>
123
+ </body>
124
+ </html>
93
125
  ```

4

追記

2019/06/03 01:30

投稿

jampack
jampack

スコア10

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -4,6 +4,7 @@
4
4
 
5
5
  追記 ハッシュ化したパスワードを確認しようとアプリケーションのmainメソッドを以下のように変更したところアプリケーションを起動するたび表示されるハッシュ値がかわってしまいました。何が原因なんでしょうか
6
6
  追記2 どうやらbcryptを使うと同じパスワードでもハッシュ値が毎回変わるようです。どうしたらパスワードをハッシュ化したものを表示しINSERTでDBにいれることができるのでしょうか?
7
+ 追記3 アプリケーション起動→ハッシュ値確認→アプリケーション終了→DBにかくにんしたハッシュ値を登録→mainメソッドからハッシュ値生成に関係するメソッドを除去→アプリケーション起動でもなぜかエラーが発生してしまいました。
7
8
 
8
9
  Spring Security
9
10
  PostgreSQL

3

追記

2019/06/02 10:59

投稿

jampack
jampack

スコア10

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -3,6 +3,7 @@
3
3
  本の通りに進めているのですが本ではINSERT文でハッシュ化されたパスワードを直接いれててどうやってハッシュ化したものを確認したのかわからないといった状況です。
4
4
 
5
5
  追記 ハッシュ化したパスワードを確認しようとアプリケーションのmainメソッドを以下のように変更したところアプリケーションを起動するたび表示されるハッシュ値がかわってしまいました。何が原因なんでしょうか
6
+ 追記2 どうやらbcryptを使うと同じパスワードでもハッシュ値が毎回変わるようです。どうしたらパスワードをハッシュ化したものを表示しINSERTでDBにいれることができるのでしょうか?
6
7
 
7
8
  Spring Security
8
9
  PostgreSQL

2

追記

2019/06/02 10:35

投稿

jampack
jampack

スコア10

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -2,6 +2,8 @@
2
2
  ログイン画面の動作確認のためDBに保存しているアカウントでログインしたいのですがDBにはハッシュ化されたパスワードをいれなければならないので困っています。
3
3
  本の通りに進めているのですが本ではINSERT文でハッシュ化されたパスワードを直接いれててどうやってハッシュ化したものを確認したのかわからないといった状況です。
4
4
 
5
+ 追記 ハッシュ化したパスワードを確認しようとアプリケーションのmainメソッドを以下のように変更したところアプリケーションを起動するたび表示されるハッシュ値がかわってしまいました。何が原因なんでしょうか
6
+
5
7
  Spring Security
6
8
  PostgreSQL
7
9
  ### WebSecurityConfig.java
@@ -63,4 +65,27 @@
63
65
  一部抜粋
64
66
  INSERT INTO usr (user_id,first_name,last_name,password,role_name) VALUES ('aaaa','Aaa','Aaa','/*ここにハッシュ化したパスワードをいれたい*/','USER');
65
67
 
68
+ ```
69
+ ### MrsApplication.java
70
+ ```ここに言語を入力
71
+ package mrs;
72
+
73
+ import org.springframework.boot.SpringApplication;
74
+ import org.springframework.boot.autoconfigure.SpringBootApplication;
75
+ import org.springframework.security.crypto.bcrypt.BCryptPasswordEncoder;
76
+ @SpringBootApplication
77
+
78
+ public class MrsApplication{
79
+
80
+ public static void main(String[] args) {
81
+ SpringApplication.run(MrsApplication.class, args);
82
+ BCryptPasswordEncoder a =new BCryptPasswordEncoder();
83
+ String p = "demo";
84
+ String d = a.encode(p);
85
+ System.out.println(d);
86
+
87
+ }
88
+
89
+ }
90
+
66
91
  ```

1

内容の修正

2019/06/02 10:12

投稿

jampack
jampack

スコア10

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- ハッシュ化されたパスワードの確認方法がわからない
1
+ パスワードのハッシュ化の方法がわからない
body CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
1
- BCryptPasswordEncorderを使用してパスワードをハッシュ化したものを確認した
1
+ 目的:BCryptPasswordEncorderを使用してパスワードをハッシュ化したい
2
2
  ログイン画面の動作確認のためDBに保存しているアカウントでログインしたいのですがDBにはハッシュ化されたパスワードをいれなければならないので困っています。
3
3
  本の通りに進めているのですが本ではINSERT文でハッシュ化されたパスワードを直接いれててどうやってハッシュ化したものを確認したのかわからないといった状況です。
4
4