質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

書式変更

2019/06/02 09:26

投稿

kokotaro
kokotaro

スコア22

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,7 +1,9 @@
1
+ #####問題点
1
2
  ブログ記事投稿アプリを作ってます。
2
3
  ローカル環境では記事投稿しても問題なくデータベースに値(タイトル、文章、カテゴリ、画像、日時)が保存されるのですが本番環境では投稿ボタンを押しても、データベースに値が保存されずに困っています。
3
4
  画像はawsのS3に保存されるようになっていてローカル環境では問題なくS3側に画像データが保存されています。
4
5
 
6
+ #####確認してみたこと
5
7
  sshでログインしてサーバー側でproduction.log unicorn.stderr.log unicorn.stdout.logのlogを確認してみたのですがエラー文章もなくproduction.logの方での確認でcreateアクションが動いて値は受け取れてるように思います。その後rollbackの記述があったのでrollbackしているのが原因なのかと考えてます。
6
8
 
7
9
  試しに画像ファイルなしで投稿してみたとことろ、imageがNULLでレコードとして値が保存され投稿できていました。(imageがnullによるエラーがビューで発生)

1

質問の内容追加

2019/06/02 09:26

投稿

kokotaro
kokotaro

スコア22

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- 本番環境(AWS)にてデータベースが保存されない。rails
1
+ 本番環境(AWS)にてS3画像が保存されない。rails
body CHANGED
@@ -1,9 +1,13 @@
1
1
  ブログ記事投稿アプリを作ってます。
2
2
  ローカル環境では記事投稿しても問題なくデータベースに値(タイトル、文章、カテゴリ、画像、日時)が保存されるのですが本番環境では投稿ボタンを押しても、データベースに値が保存されずに困っています。
3
+ 画像はawsのS3に保存されるようになっていてローカル環境では問題なくS3側に画像データが保存されています。
3
4
 
4
- sshでログインしてサーバー側でproduction.log unicorn.stderr.log unicorn.stdout.logのlogを確認してみたのですがエラー文章もなくproduction.logの方での確認で値は受け取れてるように思います。
5
+ sshでログインしてサーバー側でproduction.log unicorn.stderr.log unicorn.stdout.logのlogを確認してみたのですがエラー文章もなくproduction.logの方での確認でcreateアクションが動いて値は受け取れてるように思います。その後rollbackの記述があったのでrollbackしているのが原因なのかと考えてます。
5
6
 
7
+ 試しに画像ファイルなしで投稿してみたとことろ、imageがNULLでレコードとして値が保存され投稿できていました。(imageがnullによるエラーがビューで発生)
6
8
 
9
+
10
+
7
11
  ```
8
12
  投稿ボタン押した時のログ
9
13
  production.log