質問編集履歴
2
表記ミスを直しました
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -11,7 +11,8 @@
|
|
11
11
|
|
12
12
|
|
13
13
|
|
14
|
+
```
|
14
|
-
|
15
|
+
var sum = function(arr) {
|
15
16
|
var sum = 0;
|
16
17
|
arr.forEach(function(elm) {
|
17
18
|
sum += elm;
|
1
コードブロックを使用しました
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -6,17 +6,12 @@
|
|
6
6
|
|
7
7
|
2行目のvar sum = 0; というコードはなぜ必要なのでしょうか。
|
8
8
|
また、コード中のelmという引数は、代入されることもなく、どのような働きをしているのかが理解できません。
|
9
|
-
加えて、4行目のsum += elm が、sum = sum + elm であることはわかりますが、これは何を言い表している
|
9
|
+
加えて、4行目のsum += elm が、sum = sum + elm であることはわかりますが、これは何を言い表しているのでしょうか。
|
10
|
-
のでしょうか。
|
11
10
|
※for文を使用した方法は理解しています。別解を調べて疑問に思いました。
|
12
11
|
|
13
12
|
|
14
13
|
|
15
|
-
|
16
|
-
Javascript
|
17
|
-
ソースコード
|
18
|
-
```
|
19
|
-
var sum = function(arr) {
|
14
|
+
```var sum = function(arr) {
|
20
15
|
var sum = 0;
|
21
16
|
arr.forEach(function(elm) {
|
22
17
|
sum += elm;
|
@@ -27,6 +22,7 @@
|
|
27
22
|
var arr = [1, 2, 3, 4, 5];
|
28
23
|
console.log( sum(arr) ); // 15
|
29
24
|
|
25
|
+
```
|
30
26
|
|
31
27
|
|
32
28
|
elm自体が特別な引数ではなく、aでもbでも結果が同じであることは確認しました。
|