teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

1

内容の見直し

2019/05/24 22:36

投稿

Randy_Tozuka
Randy_Tozuka

スコア19

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- atom-runner で gets.chomp.to_iが機能しません(涙)
1
+ atom-runner で gets.chomp.to_iが機能しない
body CHANGED
@@ -1,23 +1,21 @@
1
1
  ### 前提・実現したいこと
2
- Ruby初学者です。どなたかご教示ください。
2
+ テキストエディターはAtomです。
3
- Atomを使用し、ゴルフのオリンピックの自動計算アプリを作ろうとしています。
4
- まず、プレイヤーの人数聞いて変数に代入しようとし、atom-runnerで動かそうとしたところ、エラーになってしまいます。
3
+ gets.chompメソッドをatom-runnerで動かそうとしたところ、エラーになってしまいます。
5
4
  ### 発生している問題・エラーメッセージ
6
5
 
7
6
  ```
8
7
  エラーメッセージ
9
- (前略)rb:3:in `<main>': undefined method `chomp' for nil:NilClass (NoMethodError)
8
+ ...rb:3:in `<main>': undefined method `chomp' for nil:NilClass (NoMethodError)
10
9
 
11
10
  ### 該当のソースコード
12
11
 
13
12
  Ruby
14
13
  ソースコード
15
- puts "Number of the player today?"
14
+ puts "選手の人数を入れてください"
16
15
  number = gets.chomp.to_i
17
16
 
18
17
  ### 試したこと
19
18
  Progateのコンソールで動かしてみたところ、問題なく動きます。
20
19
 
21
20
  ### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
22
- Macです
21
+ Macです
23
- ここにより詳細な情報を記載してください。