質問するログイン新規登録

質問編集履歴

4

誤字

2019/05/15 17:58

投稿

_fao
_fao

スコア33

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- 複雑な構築をした【Wordpress】の「セション切れ」や「投稿できない」問題。
1
+ 複雑な構築をした【Wordpress】の「セション切れ」や「投稿できない」問題。
body CHANGED
File without changes

3

補填

2019/05/15 17:58

投稿

_fao
_fao

スコア33

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -10,12 +10,12 @@
10
10
  もちろん、この図の通りhttpでの接続になってしまっているので、みかけ上は「https://wp.sample.com」ですが、SSLはなっておりません。
11
11
  そして「このサイトへの接続は完全には保護されていません」と表示が出てしまいます。
12
12
  #画像のURLが2つある。
13
- 投稿した画像にはURLが紐付きますが、画像に対するURLが2つ出来上がっているということがあります。
13
+ 投稿した画像にはURLが紐付きますが、画像に対するURLが2つ出来上がっています。
14
- これは自分でも疑問に思っていることなのですが、
15
14
  「wp.sample.com」からログインして確認すると、画像に対応するURLは「https://wp.sample.com/img/xxxx.png」となっており、
16
15
  「www.sample.com」からログインして確認すると、「https://www.sample.com/img/xxxx.png」となっております。
17
16
 
18
17
  また、Chromeの検証より問題の「ロゴ画像」のソースを確認すると「wp.sample.com〜/.png」となっておりました。
18
+ 「www.sample.com/〜/.png」の形式にしようとしてみましたが、多分セッションが切れる問題と直結しているので、これを改善しないと始まらないでしょう。
19
19
  #最終目標
20
20
  セッション切れの問題を解決さえできれば全て片付くと考えています。
21
21
  どうにか「www.sample.com」からwordpressに完全に接続できるようにできれば、画像などもSSL化したドメインで投稿できるようになります。

2

補填

2019/05/13 20:00

投稿

_fao
_fao

スコア33

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,13 +1,23 @@
1
1
  #構築内容
2
2
  ![イメージ説明](593ac0f3b4cd8d9ff58c314b123ff3e0.png)
3
3
  #今回の問題
4
- 「www.sample.com」よりログインしたwordpressでは一部の機能が制限されてしまい、投稿や更新、テーマカスタマイズなどができせん
4
+ 「www.sample.com」よりログインしたwordpressでは一部の機能が制限されてしまいま
5
- し、「wp.sample.com」よりログインした場合は直接接続できているので投稿などは自由にできておりよって「wp.sample.comからアクセスて運用しています。
5
+ 具体的にはWordpressのサイトカラーを選んだりゴ画像をアップロードしたりす『カスタマイズ画面』へ行こうとすると、「セッション期限が切れした。」の無限ループが発生します。
6
+ 記事の投稿については、ただただ更新ができず、下書き、プレビュー等もできません。
7
+
6
8
  #画像投稿をした
7
- 「wp.sample.com」よりログインをして、ヘッダーの画像を投稿しました。
9
+ 「wp.sample.com」よりログインをして、ロゴ画像を投稿しました。
8
10
  もちろん、この図の通りhttpでの接続になってしまっているので、みかけ上は「https://wp.sample.com」ですが、SSLはなっておりません。
9
11
  そして「このサイトへの接続は完全には保護されていません」と表示が出てしまいます。
12
+ #画像のURLが2つある。
13
+ 投稿した画像にはURLが紐付きますが、画像に対するURLが2つ出来上がっているということがあります。
14
+ これは自分でも疑問に思っていることなのですが、
15
+ 「wp.sample.com」からログインして確認すると、画像に対応するURLは「https://wp.sample.com/img/xxxx.png」となっており、
16
+ 「www.sample.com」からログインして確認すると、「https://www.sample.com/img/xxxx.png」となっております。
17
+
18
+ また、Chromeの検証より問題の「ロゴ画像」のソースを確認すると「wp.sample.com〜/.png」となっておりました。
10
19
  #最終目標
20
+ セッション切れの問題を解決さえできれば全て片付くと考えています。
11
21
  どうにか「www.sample.com」からwordpressに完全に接続できるようにできれば、画像などもSSL化したドメインで投稿できるようになります。
12
22
 
13
23
  お力添えよろしくお願い致します。

1

補填

2019/05/13 17:52

投稿

_fao
_fao

スコア33

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -2,6 +2,12 @@
2
2
  ![イメージ説明](593ac0f3b4cd8d9ff58c314b123ff3e0.png)
3
3
  #今回の問題
4
4
  「www.sample.com」よりログインしたwordpressでは一部の機能が制限されてしまい、投稿や更新、テーマカスタマイズなどができません。
5
- ただし、「wp.sample.com」よりログインした場合は直接接続できているので投稿などは自由にできております。よって「wp.sample.com」からアクセスして運用していたのですが、この図の通りhttpでの接続になってしっているので、「このサイトへの接続は完全には保護されていません」と表示が出てしまいます。
5
+ ただし、「wp.sample.com」よりログインした場合は直接接続できているので投稿などは自由にできております。よって「wp.sample.com」からアクセスして運用しています。
6
+ #画像投稿をした
7
+ 「wp.sample.com」よりログインをして、ヘッダーの画像を投稿しました。
8
+ もちろん、この図の通りhttpでの接続になってしまっているので、みかけ上は「https://wp.sample.com」ですが、SSLはなっておりません。
9
+ そして「このサイトへの接続は完全には保護されていません」と表示が出てしまいます。
10
+ #最終目標
11
+ どうにか「www.sample.com」からwordpressに完全に接続できるようにできれば、画像などもSSL化したドメインで投稿できるようになります。
6
12
 
7
- どうにか「www.sample.com」からwordpressへ完全に接続できるうにはならなょうか
13
+ お力添えろしくお願ます