質問編集履歴
4
タグが不足していたので追記いたしました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
File without changes
|
3
function.phpにて記載するのがbetterとの記載を見たのでそれに関して少し対応しようとしました。無理でした。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -111,7 +111,7 @@
|
|
111
111
|
function ~
|
112
112
|
</script>
|
113
113
|
|
114
|
-
↑ 外部化していないscriptもあります。
|
114
|
+
↑ 外部化していないscriptもあります。これは読み込まれています。
|
115
115
|
|
116
116
|
---------ここまでがbooks.phpの内容---------
|
117
117
|
|
@@ -133,4 +133,23 @@
|
|
133
133
|
|
134
134
|
htmlとcssは初学者程度で知っていますが、php特にwordpressが絡むと訳が分かりません。
|
135
135
|
phpのファイルってdoctype宣言いらないよね?で調べるような知識ですので文章が見当違いの可能性もございます。
|
136
|
-
有識者の方々、ご助力をよろしくお願いいたします。
|
136
|
+
有識者の方々、ご助力をよろしくお願いいたします。
|
137
|
+
|
138
|
+
### 追記
|
139
|
+
|
140
|
+
調べてみたところ、個別ページでの読み込みではなく、functuion.phpにて特定ページのみに読み込ませるのがbetterとの記載を見つけましたので、個別での記載をやめfunctuion側でやろうとした記録を載せます。成功はしませんでした。何が違うのでしょう...
|
141
|
+
```php
|
142
|
+
<?php
|
143
|
+
if(is_page( '40' )) {
|
144
|
+
define("port", get_stylesheet_directory_uri());
|
145
|
+
function book_enqueue_scripts() {
|
146
|
+
wp_enqueue_script('konkon',port.'/turnjs4/js/jquery.min.1.7.js');
|
147
|
+
wp_enqueue_script('modernizr',port.'/turnjs4/js/modernizr.2.5.3.min.js');
|
148
|
+
wp_enqueue_script('turn',port.'/turnjs4/js/turn.min.js');
|
149
|
+
wp_enqueue_style('concon2',port.'/turnjs4/css/jquery.ui.css');
|
150
|
+
wp_enqueue_style('book',port.'/turnjs4/css/books.css');
|
151
|
+
}
|
152
|
+
add_action( 'wp_enqueue_scripts', 'book_enqueue_scripts' );
|
153
|
+
}
|
154
|
+
?>
|
155
|
+
```
|
2
文章を変更・加筆いたしました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,11 +1,16 @@
|
|
1
1
|
### 前提・実現したいこと
|
2
2
|
|
3
|
-
|
3
|
+
子テーマの固定ページのカスタムテンプレートを作っています。そのページ内の一部分に、phpファイルを問題なく読み込ませることが目標です。
|
4
4
|
|
5
|
+
現在はphpファイルを読み込ませることまでは成功しました。しかし、そのphpファイルの中身がうまく表示できません。
|
6
|
+
エラーやchromeのエラーを見ると、jsやcssの読み込みが行われていないようでした。エラーとしても読み込まれていません。なのでファイルパスの問題ではないようです。
|
7
|
+
ローカル環境ではうまくいったのですが、本番環境ではうまくいきません。
|
8
|
+
|
9
|
+
|
5
10
|
### 発生している問題・エラーメッセージ
|
6
11
|
|
7
|
-
元々jsファイルに付属していた参考例をもとに作成しています。
|
12
|
+
元々jsファイルに付属していた参考例のhtmlをもとに作成しています。
|
8
|
-
そ
|
13
|
+
それをphpに変換して作業を行っています。(wordpress内にはhtmlがないと聞いたので)
|
9
14
|
ローカルでは、wordpressでも <script type~></script> でのjs読み込みで問題なかったのですが、本番環境ではうまく読み込まれていないようでした。
|
10
15
|
|
11
16
|
環境として
|
1
文章を加筆いたしました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -4,7 +4,8 @@
|
|
4
4
|
|
5
5
|
### 発生している問題・エラーメッセージ
|
6
6
|
|
7
|
+
元々jsファイルに付属していた参考例をもとに作成しています。
|
7
|
-
htmlをphpに変換して作業を行っています。(wordpress内にはhtmlがないと聞いたので)
|
8
|
+
そのファイルがhtmlでしたのでそれをphpに変換して作業を行っています。(wordpress内にはhtmlがないと聞いたので)
|
8
9
|
ローカルでは、wordpressでも <script type~></script> でのjs読み込みで問題なかったのですが、本番環境ではうまく読み込まれていないようでした。
|
9
10
|
|
10
11
|
環境として
|
@@ -77,9 +78,10 @@
|
|
77
78
|
<div class="flipbook-viewport">
|
78
79
|
<div class="container">
|
79
80
|
<div class="flipbook">
|
80
|
-
<div></div>
|
81
|
+
<div>画像の読み込み、ここは正常に表示されるので省きます</div>
|
81
82
|
</div>
|
82
83
|
<div class="pagenation">
|
84
|
+
矢印を表示していました。cssが読み込まれないので正常か判断できません。
|
83
85
|
</div>
|
84
86
|
</div>
|
85
87
|
</div>
|