質問編集履歴
3
補足
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,3 +1,6 @@
|
|
1
|
+
#前提
|
2
|
+
wordpress上の問題なのであまり関係ないと思ったのですが、サーバーはAWSのlightsailです。
|
3
|
+
やはり少し特殊ですかね、、。
|
1
4
|
#Chromeからの警告
|
2
5
|
ssl化したところ、Chrome上で「安全でないコンテンツがブロックされました」と表示されました。
|
3
6
|
調べたところ、ソースコードのどこかにhttpが混ざっているとのことです。
|
2
不備
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -2,14 +2,26 @@
|
|
2
2
|
ssl化したところ、Chrome上で「安全でないコンテンツがブロックされました」と表示されました。
|
3
3
|
調べたところ、ソースコードのどこかにhttpが混ざっているとのことです。
|
4
4
|
自分のサイトのホームにて検証を行い、【http://】で検索したところ、<script src="http://www.sample.com/〜">の一点が検出されました。
|
5
|
+
#エラーについて
|
6
|
+
Chromeのエラーはすべてのページですね。。。
|
5
7
|
|
8
|
+
テーマはjstorkなのですが、
|
9
|
+
<script src="http://www.sample.com/wp-includes/js/imagesloaded.min.js+wp-embed.min.js.pagespeed.〜.js"></script>
|
10
|
+
みたいな感じです、、。
|
6
11
|
|
12
|
+
先程お伝えした【httpとhttpsの混在】というエラーの他に、
|
7
13
|
|
14
|
+
Uncaught ReferenceError: mod_pagespeed_〜〜〜 is not defined
|
15
|
+
index:〜
|
8
|
-
|
16
|
+
のようなエラーが2つ有りました。
|
17
|
+
このエラーはmod_pagespeed_〜〜〜の部分は固定ですが、その後のindex:〜の部分はページごとに変わっています。
|
9
18
|
|
10
|
-
|
19
|
+
見かけ上3つエラーがあるのですが、http→httpsの書き換えをすれば全部治るかもしれません。
|
11
20
|
|
21
|
+
|
22
|
+
公式デモサイト【[https://demo-stork.open-cage.com/](https://demo-stork.open-cage.com/)】では、
|
23
|
+
<script type="text/javascript" src="https://demo-stork.open-cage.com/wp-includes/js/imagesloaded.min.js"></script>
|
12
|
-
|
24
|
+
このように、ここの部分はきちんとhttpsで表記されているので、自分のサイトはここを書き直せば治ると思います。
|
13
25
|
#wordpressです!
|
14
26
|
このソースコードの修正をしたいので、場所を教えてください!
|
15
27
|
初心者です!よろしくお願い致します。
|
1
補足
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -3,6 +3,13 @@
|
|
3
3
|
調べたところ、ソースコードのどこかにhttpが混ざっているとのことです。
|
4
4
|
自分のサイトのホームにて検証を行い、【http://】で検索したところ、<script src="http://www.sample.com/〜">の一点が検出されました。
|
5
5
|
|
6
|
+
|
7
|
+
|
8
|
+
テーマはjstorkなのですが、
|
9
|
+
|
10
|
+
<script src="http://www.sample.com/wp-includes/js/imagesloaded.min.js+wp-embed.min.js.pagespeed.〜.js"></script>
|
11
|
+
|
12
|
+
みたいな感じです、、。
|
6
13
|
#wordpressです!
|
7
14
|
このソースコードの修正をしたいので、場所を教えてください!
|
8
15
|
初心者です!よろしくお願い致します。
|