teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

あとはJDKのみ

2019/04/11 10:48

投稿

shijimiiiiiiiii
shijimiiiiiiiii

スコア17

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
1
1
  4月1日に入社し、未経験のJavaとSQLを勉強しており、会社のPC(Windows)ではEclipseとMySQLの連携が出来ているので、色々勉強しながら実際に触りつつ…という日々を過ごしています。
2
2
 
3
- そこで、会社のものではなく、自宅でも勉強するために自分のPC(Mac)でも同じような環境を作りたいと思い、調べてみたのですが、未経験入社ということもあり、何から手をつければ良いかも分からず、環境を整えることができません。
3
+ そこで、会社のものではなく、自宅でも勉強するために自分のPC(Mac)でも同じような環境を作りたいと思い~~、調べてみたのですが、未経験入社ということもあり、何から手をつければ良いかも分からず、環境を整えることができません。~~(追記2へ)
4
4
 
5
5
  ひとまず、Eclipse4.8.0とMySQLWorkbench、MySQLをインストールし、EclipseでJavaのコードを書いたり、MySQLWorkbenchでテーブルにデータを入れたり、サーバを起動したりなどはできるようになりました。
6
6
 
@@ -8,5 +8,11 @@
8
8
  また、情報が足りない場合は、追記させていただきますので、コメントいただけると嬉しいです。
9
9
  よろしくお願いいたします。
10
10
 
11
+ 追記1
12
+ 関係あるかは分からないのですが、会社ではMyBatisというものも使っています。
11
13
 
14
+ 追記2
15
+ 職場の人に聞き、あとはJDKをインストールするというところまでで帰宅しました。
12
- 追記:関係あるかは分からないのですが会社ではMyBatisというもも使ってい
16
+ (会社に社用PC以外を繋げないので、スマホテザリングを利用していたのでがJDKの容量が大きかったため帰宅)
17
+ 現在は家に帰り、JDKのインストールが完了しました。
18
+ しかし、まだエラーが出ています。現在調べているところなのですが、JDKインストール後にしなければならないことを教えていただけますと幸いです。

1

MyBatis

2019/04/11 10:48

投稿

shijimiiiiiiiii
shijimiiiiiiiii

スコア17

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -6,4 +6,7 @@
6
6
 
7
7
  EclipseでMySQLWorkbenchにあるデータを取ってきたりなどしたいので、連携方法が分かる方、解説の乗っているページをご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただけると幸いです。
8
8
  また、情報が足りない場合は、追記させていただきますので、コメントいただけると嬉しいです。
9
- よろしくお願いいたします。
9
+ よろしくお願いいたします。
10
+
11
+
12
+ 追記:関係あるかは分からないのですが、会社ではMyBatisというものも使っています。