質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

追記内容修正しました

2019/04/10 06:39

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -14,7 +14,7 @@
14
14
  DataTable jobInfo = new DataTable(); //仕事情報→この中身をドロップダウンにしたい
15
15
 
16
16
  //DBからデータを取得してuserInfo, jobInfoに入れる
17
- //userInfoには名前と誕生日、jobInfoには仕事名と仕事区分が入ります
17
+ //userInfoには名前と誕生日、jobInfoには職業名と~~仕事区分~~が入ります→IDが入ります
18
18
  //(取得処理の内容は省略)
19
19
 
20
20
  //画面表示用
@@ -96,5 +96,6 @@
96
96
 
97
97
  仕事テーブル
98
98
  カラム:ID、職業名、区分
99
-
99
+ ~~
100
- jobInfoにはユーザテーブル.仕事ID=仕事テーブル.IDで検索したデータが入っています。
100
+ jobInfoにはユーザテーブル.仕事ID=仕事テーブル.IDで検索したデータが入っています。~~
101
+ jobInfoには仕事テーブルに登録されている全職業名が入ります

1

DropDownListに入れる入るデータ、DBの内容について追記しました。

2019/04/10 06:39

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -83,4 +83,18 @@
83
83
  ```
84
84
 
85
85
  ### 結果
86
- ドロップダウン自体は表示されますが、System.Web.UI.WebControls.ListItem[]という値がドロップダウンに表示されます。タスケテクダサイ。。
86
+ ドロップダウン自体は表示されますが、System.Web.UI.WebControls.ListItem[]という値がドロップダウンに表示されます。タスケテクダサイ。。
87
+
88
+
89
+ ### 追記
90
+ DropDownListには職業名の一覧が入ります。
91
+ 登録されたユーザーの職業を選択するイメージです。
92
+
93
+ DBデータ
94
+ ユーザテーブル
95
+ カラム:ID、名前、誕生日、仕事ID
96
+
97
+ 仕事テーブル
98
+ カラム:ID、職業名、区分
99
+
100
+ jobInfoにはユーザテーブル.仕事ID=仕事テーブル.IDで検索したデータが入っています。