質問編集履歴
1
ソースコードの説明がわかりにくかったので修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,4 +1,6 @@
|
|
1
1
|
### 前提・実現したいこと
|
2
|
+
実行したコードは最下部にあります(不要な行は削除してあります)。
|
3
|
+
|
2
4
|
stackで逆ポーランド記法の問題を解くプログラムで、引き算のとき、
|
3
5
|
例えば入力として `4 3 -` が与えられたとして、
|
4
6
|
`push(pop() - pop())` と `push(-(pop() - pop()))` の結果が同じで困惑しています。
|
@@ -13,7 +15,6 @@
|
|
13
15
|
push(b - a);
|
14
16
|
```
|
15
17
|
に置き換えると、意図したとおりに動くので、関数の実行順序が問題になっているものと思われるのですが。。。
|
16
|
-
実行したコードは下の通りです(不要な行は削除してあります)。
|
17
18
|
|
18
19
|
```c++
|
19
20
|
#include <bits/stdc++.h>
|