teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

2019/03/20 00:20

投稿

WeilSpinor
WeilSpinor

スコア170

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -65,7 +65,9 @@
65
65
 
66
66
  Edge「え、君たちは?」
67
67
 
68
+ index.php「ああ、あっしらはWebサーバー株式会社の社員で、php部署のものでさぁ」
69
+
68
- index.php「ああ、お客様がご利用の貸し出しプラン『index.html』は、あっしらでお部屋の装飾をしてさしあげるサービスが付いておりましてね、それで伺いました」
70
+ index.php「お客様がご利用の貸し出しプラン『index.html』は、あっしらでお部屋の装飾をしてさしあげるサービスが付いておりましてね、それで伺いました」
69
71
 
70
72
  CSS「え!?どういうことよそれ?」
71
73
 

1

2019/03/19 15:23

投稿

WeilSpinor
WeilSpinor

スコア170

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -22,4 +22,69 @@
22
22
  phpでechoを使うと、なぜかサーバーマシンのコンソールでなく、ブラウザ上に文字列が表示されますが、これは、サーバーマシンがHTML文書を作成してブラウザに送信している、ということでしょうか?
23
23
  つまりechoとは、「HTMLを作成し、ブラウザに送信するメソッド」ということでしょうじゃ?
24
24
  また、phpの内部にhtmlを組み込んでいるものもありますが、それは、
25
- 「phpの内部でhtmlタグを宣言すると、htmlファイルが作成され、それがブラウザに送信される」ということが起きているのでしょうか?
25
+ 「phpの内部でhtmlタグを宣言すると、htmlファイルが作成され、それがブラウザに送信される」ということが起きているのでしょうか?
26
+
27
+ ご回答よろしくお願いします。
28
+
29
+ ### それぞれの役割
30
+ それぞれの言語の役割はこんなイメージで合っているでしょうか?
31
+
32
+ Edge「僕の名前はMicrosoft Edge。来月の妹の誕生日パーティーのために会場を探しているんだ。」
33
+
34
+ Edge「友達の『Webサーバー君』が、色んな施設の会場の貸し出し事業をやっているから、彼から部屋を借りようと思うんだ」
35
+
36
+ Webサーバー「なぁedge、このタイプの部屋はどうだい?index.htmlってプランなんだが…」
37
+
38
+ Edge「うーん…まぁ広さ的にも値段的にもいいし、レイアウトもなかなかだね。これにするよ!」
39
+
40
+ Webサーバー「よし!じゃあ、第3会場を押さえておいたから、それを使いなよ」
41
+
42
+ Edge「ありがとう」
43
+
44
+ 〜〜〜
45
+ Edge「うーん、このindex.htmlっていう会場、誕生日パーティで使うにはちょっと殺風景だよなぁ…」
46
+
47
+ Edge「よし、友達のJavaScriptくん、CSSちゃん、canvasくん達を呼んで装飾やってもらおう!彼らそういうの得意だから」
48
+ 〜〜
49
+ JS「Edgeくん、きたよ〜」
50
+
51
+ CSS「もう、急に呼び出すんだから、Edgeったら」
52
+
53
+ canvas「さあ、僕らデザイン三銃士が来たからにはもう不可能はないぞ」
54
+
55
+ Edge「わ〜!みんな集まってくれてありがとう!」
56
+
57
+ CSS「で、あたしらは何をすればいいの?早く教えなさい」
58
+
59
+ Edge「ここの椅子をもっとこう…あそこにこの装飾をして欲しくて…それで…」
60
+
61
+
62
+ ガチャ…
63
+
64
+ index.php「さーせーん!今回会場のデザインに伺いましたindex.phpと申しますが〜」
65
+
66
+ Edge「え、君たちは?」
67
+
68
+ index.php「ああ、お客様がご利用の貸し出しプラン『index.html』は、あっしらでお部屋の装飾をしてさしあげるサービスが付いておりましてね、それで伺いました」
69
+
70
+ CSS「え!?どういうことよそれ?」
71
+
72
+ Edge「し、知らなかった…」
73
+
74
+ index.php「まぁとにかく、この部屋の装飾はあっしらにお任せくだせぇ!皆さんはどうぞ、パーティの時間までおくつろぎを。よーし!オマエらはじめっぞ〜〜!」
75
+
76
+ index.php子分「「押忍!!」」
77
+
78
+ タッタッタッタッ…
79
+
80
+ JS「暇になっちゃったね…ははは」
81
+
82
+ CSS「もう、せっかく張り切ってたのに…誰かさんのせいで!」ギロッ
83
+
84
+ Edge「ごめんよ〜みんな…phpなんてサービスあるなんて聞いてなかったんだ」
85
+
86
+ canvas「まぁまぁ、時間ができたことだし、近くのカフェで一服お茶でもしようじゃないか」
87
+
88
+ Fin
89
+
90
+ こういう感じで合っていますか?