質問編集履歴

2

情報の詳細を記載

2019/03/17 07:25

投稿

kobayashi5884
kobayashi5884

スコア55

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -26,7 +26,7 @@
26
26
 
27
27
  と記載し、メイン処理に、
28
28
 
29
- ```java
29
+ ```Java
30
30
 
31
31
  ImageView imgv=(ImageView)findViewById(R.id.imageView);
32
32
 
@@ -48,9 +48,11 @@
48
48
 
49
49
 
50
50
 
51
+
52
+
51
53
  と記載することで、jpg形式のbitmap画像を表示することができました。
52
54
 
53
- しかし、no1,no2、および実機、エミュレータの画像解像度はすべて1080×1920なのに、no1の画像を表示した場合だけ、画像に存在しない右端の白い線が必ず入ります。
55
+ しかし、no1,no2の画像サイズ、および実機画面、エミュレータ画面サイズはすべて1080×1920ピクセルなのに、no1の画像を表示した場合だけ、画像に存在しない右端の白い線が必ず入ります。
54
56
 
55
57
 
56
58
 
@@ -70,4 +72,8 @@
70
72
 
71
73
 
72
74
 
75
+ 両画像とも、ビットの深さは24、水平・垂直方向の解像度は96dpiです。
76
+
77
+
78
+
73
79
  どうすれば、画面いっぱいに画像が表示されますか?

1

語順を修正した

2019/03/17 07:25

投稿

kobayashi5884
kobayashi5884

スコア55

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -50,7 +50,7 @@
50
50
 
51
51
  と記載することで、jpg形式のbitmap画像を表示することができました。
52
52
 
53
- しかし、no1,no2、および実機、エミュレータの画像解像度はすべて1080×1920なのに、no1の画像を表示した場合だけ、画像に存在しない、必ず右端の白い線が入ります。
53
+ しかし、no1,no2、および実機、エミュレータの画像解像度はすべて1080×1920なのに、no1の画像を表示した場合だけ、画像に存在しない右端の白い線が必ず入ります。
54
54
 
55
55
 
56
56