質問編集履歴
1
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -5,4 +5,10 @@
|
|
5
5
|
普通のソートならともかくリバースは座標を反転させるだけなので計算コストは1と考えてよろしいですか?
|
6
6
|
|
7
7
|
その他にも色々な計算コストについてあれば教えて欲しいです。
|
8
|
-
よろしくお願いします。
|
8
|
+
よろしくお願いします。
|
9
|
+
|
10
|
+
|
11
|
+
[追記]
|
12
|
+
リストの生成についても教えて下さい。
|
13
|
+
単純に0が1億個あるリストを生成するコストなどを他の計算コストと対比で教えて欲しいです。
|
14
|
+
また、多次元リストと普通のリストで違いはあるでしょうか?
|