質問編集履歴
2
情報の追加
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
Unityでユーザーにて差し込まれたUSBにデータを書き込みたい
|
1
|
+
Unityでユーザーにて差し込まれたUSBメモリにデータを書き込みたい
|
body
CHANGED
@@ -1,13 +1,15 @@
|
|
1
1
|
#したいこと
|
2
|
-
Unityでアーケード型ゲームを作成しているのですが、各ユーザーのデータをUSBに保存しておきたいと思っています。
|
2
|
+
Unityでアーケード型ゲームを作成しているのですが、各ユーザーのデータをUSBメモリに保存しておきたいと思っています。
|
3
3
|
|
4
|
-
画面に「USBを差し込んでください」と表示し、USBが差し込まれたらUnityで認識して、USBのドライブ番号等を取得したいと思います。
|
4
|
+
画面に「USBを差し込んでください」と表示し、USBメモリが差し込まれたらUnityで認識して、USBメモリのドライブ番号等を取得したいと思います。
|
5
5
|
|
6
6
|
#調べてみたこと(初心者なので調べ方が甘かったらご指摘ください。)
|
7
|
+
今は方法を模索中ですが、現時点でわかっていることを記しました。
|
8
|
+
|
7
9
|
① USBの差し込み検知は、Windowメッセージで取得できる。
|
8
10
|
(Unityでしている人もいたが、複雑すぎてあまりわからなかった。)
|
9
11
|
|
10
|
-
②
|
12
|
+
② USB情報の取得はWIN32APIでできる。が、UnityではWIN32APIは使えないのでネイティブプラグインを使って取得する。
|
11
13
|
|
12
14
|
色々調べた結果上のような感じになったのですが、この方法しかないのでしょうか?
|
13
15
|
もっとスマートな方法があるのであれば教えていただけると嬉しいです。
|
1
「環境」を追加
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -14,4 +14,10 @@
|
|
14
14
|
|
15
15
|
また、上記の方法が適当な場合、具体的にどのようにすればよいのか参考サイトでもいいので教えてほしいです。
|
16
16
|
|
17
|
-
お願いします。
|
17
|
+
お願いします。
|
18
|
+
|
19
|
+
#環境
|
20
|
+
Windows10 Pro
|
21
|
+
Unity 2.13f1
|
22
|
+
|
23
|
+
Windowsで動かすため、マルチプラットフォームには対応しなくても大丈夫です。
|