質問編集履歴
3
タイトル
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
スマートフォン(iphone8 safari)でFontAwsomeのアイコンが表示されない
|
1
|
+
スマートフォン(iphone8, iOS12.1 safari)でFontAwsomeのアイコンが表示されない
|
body
CHANGED
File without changes
|
2
コードの追加
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -82,4 +82,5 @@
|
|
82
82
|
```
|
83
83
|
|
84
84
|
PC上では表示されるFontAwsomeのアイコンが、iphoneのsafariでは表示されません。
|
85
|
-
iphoneではキャッシュクリアも行ったのですがダメでした。また、CSSのファイルでFontAwsomeをインポートするといことも試してみたのですがこれもダメでした。ご意見いただけるとありがたいです。
|
85
|
+
iphoneではキャッシュクリアも行ったのですがダメでした。また、CSSのファイルでFontAwsomeをインポートするといことも試してみたのですがこれもダメでした。ご意見いただけるとありがたいです。
|
86
|
+
※body, css の内容は一部省いています。
|
1
コードの追加
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
スマートフォンでFontAwsomeのアイコンが表示されない
|
1
|
+
スマートフォン(iphone8 safari)でFontAwsomeのアイコンが表示されない
|
body
CHANGED
@@ -1,2 +1,85 @@
|
|
1
|
-
|
2
|
-
|
1
|
+
```HTML
|
2
|
+
<!doctype html>
|
3
|
+
<html lang="ja">
|
4
|
+
<head>
|
5
|
+
<!-- Required meta tags -->
|
6
|
+
<meta charset="utf-8">
|
7
|
+
<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1, shrink-to-fit=no">
|
8
|
+
|
9
|
+
<!-- Bootstrap CSS -->
|
10
|
+
<link rel="stylesheet" href="https://maxcdn.bootstrapcdn.com/bootstrap/4.0.0/css/bootstrap.min.css" integrity="sha384-Gn5384xqQ1aoWXA+058RXPxPg6fy4IWvTNh0E263XmFcJlSAwiGgFAW/dAiS6JXm" crossorigin="anonymous">
|
11
|
+
<link rel="stylesheet" href="https://use.fontawesome.com/releases/v5.7.2/css/all.css" integrity="sha384-fnmOCqbTlWIlj8LyTjo7mOUStjsKC4pOpQbqyi7RrhN7udi9RwhKkMHpvLbHG9Sr" crossorigin="anonymous">
|
12
|
+
<link rel="stylesheet" href="css/style.css">
|
13
|
+
<title>gaku's portfolio</title>
|
14
|
+
</head>
|
15
|
+
<body>
|
16
|
+
<section id="skills">
|
17
|
+
<h1 class="text-center mb-5">Skills</h1>
|
18
|
+
<div class="container-fluid">
|
19
|
+
<div class="row text-center font-weight-lighter mt-5">
|
20
|
+
<div class="col-xs-12 col-sm-4 col-md-3 my-3">
|
21
|
+
<i class="fab fa-html5 fa-5x mb-2"></i>
|
22
|
+
<h5>HTML5</h5>
|
23
|
+
<p>経験: 2ヵ月</p>
|
24
|
+
</div>
|
25
|
+
<div class="col-xs-12 col-sm-4 col-md-3 my-3">
|
26
|
+
<i class="fab fa-css3-alt fa-5x mb-2"></i>
|
27
|
+
<h5>CSS</h5>
|
28
|
+
<p>経験: 2ヵ月</p>
|
29
|
+
</div>
|
30
|
+
<div class="col-xs-12 col-sm-4 col-md-3 my-3">
|
31
|
+
<i class="fab fa-php fa-5x mb-2"> </i>
|
32
|
+
<h5>PHP</h5>
|
33
|
+
<p>経験: 1ヵ月</p>
|
34
|
+
</div>
|
35
|
+
<div class="col-xs-12 col-sm-4 col-md-3 my-3">
|
36
|
+
<i class="fab fa-js-square fa-5x mb-2"></i>
|
37
|
+
<h5>JavaScript</h5>
|
38
|
+
<p>経験: 1ヵ月</p>
|
39
|
+
</div>
|
40
|
+
<div class="col-xs-12 col-sm-4 col-md-4 my-3">
|
41
|
+
<i class="far fa-gem fa-5x mb-2"></i>
|
42
|
+
<h5>Ruby</h5>
|
43
|
+
<p>経験: 1ヵ月</p>
|
44
|
+
</div>
|
45
|
+
<div class="col-xs-12 col-sm-4 col-md-4 my-3">
|
46
|
+
<i class="fas fa-bold fa-5x mb-2"></i>
|
47
|
+
<h5>Bootstrap</h5>
|
48
|
+
<p>経験: 1ヵ月</p>
|
49
|
+
</div>
|
50
|
+
<div class="col-xs-12 col-sm-4 col-md-4 my-3">
|
51
|
+
<i class="fab fa-wordpress fa-5x mb-2"></i>
|
52
|
+
<h5>Wordpress</h5>
|
53
|
+
<p>学習中</p>
|
54
|
+
</div>
|
55
|
+
</div>
|
56
|
+
</div>
|
57
|
+
</section>
|
58
|
+
</body>
|
59
|
+
|
60
|
+
```
|
61
|
+
|
62
|
+
```CSS
|
63
|
+
.fa-html5 {
|
64
|
+
color: #FF9999;
|
65
|
+
}
|
66
|
+
|
67
|
+
.fa-js-square {
|
68
|
+
color: #FFCC33;
|
69
|
+
}
|
70
|
+
|
71
|
+
.fa-css3-alt {
|
72
|
+
color: #0099FF;
|
73
|
+
}
|
74
|
+
|
75
|
+
.fa-php {
|
76
|
+
color: #3366CC;
|
77
|
+
}
|
78
|
+
|
79
|
+
.fa-gem {
|
80
|
+
color: #FF0000;
|
81
|
+
}
|
82
|
+
```
|
83
|
+
|
84
|
+
PC上では表示されるFontAwsomeのアイコンが、iphoneのsafariでは表示されません。
|
85
|
+
iphoneではキャッシュクリアも行ったのですがダメでした。また、CSSのファイルでFontAwsomeをインポートするといことも試してみたのですがこれもダメでした。ご意見いただけるとありがたいです。
|