質問編集履歴
1
2つの言語のソースコードを1つのコードブロック内に書いてあったので、2つのコードブロックに分けました。また、それぞれの言語のコメント処理が不適切であったのを直しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -21,7 +21,7 @@
|
|
21
21
|
### 該当のソースコード
|
22
22
|
|
23
23
|
```html
|
24
|
-
|
24
|
+
<!--ファイル名: index.html -->
|
25
25
|
<!DOCTYPE html>
|
26
26
|
<html>
|
27
27
|
<head>
|
@@ -99,7 +99,10 @@
|
|
99
99
|
</body>
|
100
100
|
</html>
|
101
101
|
|
102
|
+
```
|
103
|
+
|
104
|
+
```css
|
102
|
-
/*
|
105
|
+
/* ファイル名: stylesheet.css */
|
103
106
|
body {
|
104
107
|
margin: 0;
|
105
108
|
font-family: "Hiragino Kaku Gothic ProN";
|
@@ -231,23 +234,23 @@
|
|
231
234
|
position: relative;
|
232
235
|
}
|
233
236
|
|
234
|
-
/
|
237
|
+
/*ここより上は変更しません。で、/* */の箇所を表示させた時の動きの違いを理解できません。
|
235
|
-
|
238
|
+
position: absoluteだけ表示させた時にHTML & CSSという文字が左に行く理由がわからない。
|
236
|
-
|
239
|
+
text-alignで、p内で中央に移動していたはずでは?
|
237
240
|
|
238
|
-
|
241
|
+
追加でtop: 90pxを表示させた時、上(というか、基準点であるlesson-iconの左上から90pxの箇所)に移動はわかる。
|
239
242
|
|
240
|
-
|
243
|
+
さらに追加でwidth: 100%を表示させたときにHTML & CSSという文字が右に移動する理由がわからない。
|
241
|
-
|
244
|
+
そもそもpは指定しない場合widthは元から100%なので、lesson-iconの中で横いっぱいに広がっていたはずでは?
|
242
245
|
|
243
|
-
|
246
|
+
color: whiteを//によって消しているのは黒文字の方が変化がわかりやすいため。*/
|
244
247
|
|
245
248
|
/* lesson-iconの中の<p>のCSSを指定してください */
|
246
249
|
.lesson-icon p{
|
247
|
-
/
|
250
|
+
/*position: absolute;*/
|
248
|
-
/
|
251
|
+
/*top: 90px;*/
|
249
|
-
/
|
252
|
+
/*width: 100%;*/
|
250
|
-
/
|
253
|
+
/*color: white;*/
|
251
254
|
}
|
252
255
|
|
253
256
|
|
@@ -259,5 +262,4 @@
|
|
259
262
|
font-size: 12px;
|
260
263
|
color: #b3aeb5;
|
261
264
|
}*/
|
262
|
-
|
263
265
|
```
|