質問編集履歴
3
追加情報
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -7,3 +7,11 @@
|
|
7
7
|
|
8
8
|
|
9
9
|

|
10
|
+
|
11
|
+
|
12
|
+
|
13
|
+
【追記:190318】
|
14
|
+
|
15
|
+
プログラムがJavaで作られていることがわかりました。そして、SwingのJFileChooserを使うと、文字コード順で並ぶことがわかりました。おそらくこれを使ったために起こっている現象ではないかと思いました。
|
16
|
+
|
17
|
+
[kaisehのブログ](http://d.hatena.ne.jp/kaiseh/20080826/1219715835)
|
2
スクリーンショットを変更
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -6,4 +6,4 @@
|
|
6
6
|
|
7
7
|
|
8
8
|
|
9
|
-

|
1
タイトルが紛らわしかったので修正
test
CHANGED
@@ -1 +1 @@
|
|
1
|
-
フォルダとショートカット
|
1
|
+
フォルダとショートカットを合わせて文字コード順に並べたい
|
test
CHANGED
@@ -1,8 +1,8 @@
|
|
1
|
-
あるアプリケーションで、フォルダやファイルを選択するダイアログを表示すると、下記のように必ず初期状態が『文字コード順』で並びます。フォルダとショートカットの区別がなくなり、ひらがな⇒カタカナの順で並
|
1
|
+
あるアプリケーションで、フォルダやファイルを選択するダイアログを表示すると、下記のように必ず初期状態が『文字コード順』で並びます。フォルダとショートカットの区別がなくなり、ひらがな⇒カタカナの順で並びます。これはどういうことをすれば再現できるのでしょうか。
|
2
2
|
|
3
3
|
|
4
4
|
|
5
|
-
Windows10 1809を使用していますが、Windows側でこの並び方にしようとしてもできないため、アプリ側の問題だと思ったのですが、開発元に問い合わせても特に何も設定はしていないとの返答を受けました。
|
5
|
+
Windows10 1809を使用していますが、Windows側でこの並び方にしようとしてもできないため、アプリ側の問題だと思ったのですが、開発元に問い合わせても特に何も設定はしていないとの返答を受けました。開発側としてこの状況を再現する手法はありますか?ご教示よろしくお願いいたします。
|
6
6
|
|
7
7
|
|
8
8
|
|