質問編集履歴
3
一部訂正しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -40,9 +40,9 @@
|
|
40
40
|
if ( is_admin() || ! $query->is_main_query() ) {
|
41
41
|
return;
|
42
42
|
}
|
43
|
-
if ( $query->is_page( 'week' ) ) {
|
43
|
+
if ( $query->is_page( 'week' ) ) { // weekはslugです
|
44
44
|
$query->set( 'posts_per_page', 20 );
|
45
|
-
$query->set( 'post_type', array( 'monday' ) );
|
45
|
+
$query->set( 'post_type', array( 'monday' ) ); // これがあると404
|
46
46
|
$query->set( 'author', get_current_user_id() );
|
47
47
|
return;
|
48
48
|
}
|
2
一部訂正しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -6,11 +6,12 @@
|
|
6
6
|
[こちらのサイト](https://techmemo.biz/wordpress/pre_get_posts/)を参考に下記のソースコードを書き、しかし問題が発生中です。
|
7
7
|
|
8
8
|
### 発生している問題・エラーメッセージ
|
9
|
+
「カスタム投稿タイプ(monday)」の一覧を表示するために、
|
9
10
|
functions.phpに
|
10
11
|
``$query->set( 'post_type', array( 'monday' ) ); ``
|
11
|
-
|
12
|
+
を書くと404になります。
|
12
13
|
|
13
|
-
またはこれを消せば404には行かなくなりますが、でも「固定ページ(page-week.php)」の``<h3><?php echo get_the_title(); ?></h3>``が表示するのは、「固定ページ(page-week.php)」のタイトルであって、「カスタム投稿タイプ(monday)」のタイトルではありません。
|
14
|
+
またはこれを消せば404には行かなくなりますが、でもその場合、「固定ページ(page-week.php)」の``<h3><?php echo get_the_title(); ?></h3>``が表示するのは、「固定ページ(page-week.php)」のタイトルであって、「カスタム投稿タイプ(monday)」のタイトルではありません。
|
14
15
|
|
15
16
|
一体なぜ上のような問題が発生し、どうしたらうまくいくのでしょうか?
|
16
17
|
ご意見、ご回答、よろしくお願いいたします。
|
1
一部訂正しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -3,30 +3,28 @@
|
|
3
3
|
「固定ページ(page-week.php)」に、
|
4
4
|
「カスタム投稿タイプ(monday)」の一覧を表示するコードを完成させたいです。
|
5
5
|
|
6
|
+
[こちらのサイト](https://techmemo.biz/wordpress/pre_get_posts/)を参考に下記のソースコードを書き、しかし問題が発生中です。
|
7
|
+
|
6
8
|
### 発生している問題・エラーメッセージ
|
9
|
+
functions.phpに
|
7
|
-
|
10
|
+
``$query->set( 'post_type', array( 'monday' ) ); ``
|
11
|
+
があると404になります。
|
8
12
|
|
9
|
-
ですが、下記のpage-week.phpのループに書いた
|
10
|
-
``<h3><?php echo get_the_title(); ?></h3>``
|
13
|
+
またはこれを消せば404には行かなくなりますが、でも「固定ページ(page-week.php)」の``<h3><?php echo get_the_title(); ?></h3>``が表示するのは、「固定ページ(page-week.php)」のタイトルであって、「カスタム投稿タイプ(monday)」のタイトルではありません。
|
11
|
-
が表示するのは、
|
12
|
-
「カスタム投稿タイプ(monday)」のタイトルではなくて、
|
13
|
-
「固定ページ(page-week.php)」のタイトルです。
|
14
14
|
|
15
|
-
後に記載しているように、functions.phpで
|
16
|
-
``$query->set( 'post_type', array( 'monday' ) );``と指定しているのに、
|
17
|
-
「カスタム投稿タイプ(monday)」は1つも表示されないんです。
|
18
|
-
|
19
|
-
一体なぜう
|
15
|
+
一体なぜ上のような問題が発生し、どうしたらうまくいくのでしょうか?
|
20
|
-
よろしくお願いいたします。
|
16
|
+
ご意見、ご回答、よろしくお願いいたします。
|
21
17
|
### 該当のソースコード
|
22
|
-
↓記事一覧
|
18
|
+
↓記事一覧を出力するループ(page-week.php)
|
23
19
|
```php
|
24
20
|
<?php
|
25
21
|
/**
|
26
22
|
* Template Name: page-week
|
27
23
|
**/
|
28
24
|
?>
|
25
|
+
|
29
26
|
<h2>「カスタム投稿タイプ(monday)」の記事一覧を出力したい<h2>
|
27
|
+
|
30
28
|
<?php if (have_posts()): ?>
|
31
29
|
<?php while (have_posts()) : the_post(); ?>
|
32
30
|
<h3><?php echo get_the_title(); ?></h3>
|