質問編集履歴
2
質問の内容の復旧を行いました
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
|
1
|
+
Javascriptについて質問です。
|
body
CHANGED
@@ -1,5 +1,34 @@
|
|
1
1
|
Javascriptについて以下のソースを見てください。
|
2
|
+
このソースで受信フォルダにマウスを持っていくとしたのhidden
|
3
|
+
になっているところが表示され、マウスを離すと、また消える処理
|
4
|
+
は成功しました。今度はテーブルでhiddenになっているところに
|
5
|
+
カーソルを合わせると表示し離すと非表示になるようにしたいのですが
|
6
|
+
うまくいきません。回答お願いいたします。
|
7
|
+
<!DOCTYPE html>
|
8
|
+
<html>
|
9
|
+
<head>
|
2
|
-
|
10
|
+
<meta charset="UTF-8">
|
11
|
+
<title>Insert title here</title>
|
12
|
+
</head>
|
13
|
+
<body>
|
14
|
+
<table border="1" style="border-collapse: collapse;">
|
15
|
+
<tr><td>MENU</td><td id="a1">受信フォルダ</td><td>送信フォルダ</td><td>削除フォルダ</td></tr>
|
16
|
+
<tr><td></td><td id="b1" style="visibility: hidden;" >・メール表示<br/>・削除</td><td style="visibility: hidden;">・メール表示<br/>・削除</td><td style="visibility: hidden;">・・メール表示<br/>・削除</td></tr>
|
17
|
+
<tr><td colspan="4"></td></tr>
|
18
|
+
</table>
|
19
|
+
<script type="text/javascript">
|
20
|
+
var a1Element = document.getElementById('a1');
|
21
|
+
var b1Element = document.getElementById('b1');
|
22
|
+
a1Element.addEventListener('mousemove',func1,false);
|
23
|
+
a1Element.addEventListener('mouseout',func2,false);
|
24
|
+
b1Element.addEventListener('mousemove',func1,false);
|
25
|
+
b1Element.addEventListener('mouseout',func2,false);
|
26
|
+
function func1(){
|
27
|
+
b1Element.setAttribute("style", "visibility:visible;");
|
28
|
+
}
|
29
|
+
function func2(){
|
30
|
+
b1Element.setAttribute("style", "visibility: hidden;");
|
31
|
+
}
|
3
|
-
|
32
|
+
</script>
|
4
|
-
|
33
|
+
</body>
|
5
|
-
|
34
|
+
</html>
|
1
Javascriptについて以下のソースを見てください。
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
Javascriptについて質問です。
|
1
|
+
あJavascriptについて質問です。
|
body
CHANGED
@@ -1,40 +1,5 @@
|
|
1
1
|
Javascriptについて以下のソースを見てください。
|
2
|
-
このソースで受信フォルダにマウスを持っていくとしたのhidden
|
3
|
-
になっているところが表示され、マウスを離すと、また消える処理
|
4
|
-
は成功しました。今度はテーブルでhiddenになっているところに
|
5
|
-
カーソルを合わせると表示し離すと非表示になるようにしたいのですが
|
6
|
-
うまくいきません。回答お願いいたします。
|
7
|
-
|
8
|
-
|
9
|
-
<!DOCTYPE html>
|
10
|
-
<html>
|
11
|
-
<head>
|
12
|
-
|
2
|
+
Javascriptについて以下のソースを見てください。
|
13
|
-
<title>Insert title here</title>
|
14
|
-
</head>
|
15
|
-
<body>
|
16
|
-
<table border="1" style="border-collapse: collapse;">
|
17
|
-
<tr><td>MENU</td><td id="a1">受信フォルダ</td><td>送信フォルダ</td><td>削除フォルダ</td></tr>
|
18
|
-
<tr><td></td><td id="b1" style="visibility: hidden;" >・メール表示<br/>・削除</td><td style="visibility: hidden;">・メール表示<br/>・削除</td><td style="visibility: hidden;">・・メール表示<br/>・削除</td></tr>
|
19
|
-
<tr><td colspan="4"></td></tr>
|
20
|
-
</table>
|
21
|
-
<script type="text/javascript">
|
22
|
-
var a1Element = document.getElementById('a1');
|
23
|
-
var b1Element = document.getElementById('b1');
|
24
|
-
|
25
|
-
|
26
|
-
a1Element.addEventListener('mousemove',func1,false);
|
27
|
-
a1Element.addEventListener('mouseout',func2,false);
|
28
|
-
b1Element.addEventListener('mousemove',func1,false);
|
29
|
-
b1Element.addEventListener('mouseout',func2,false);
|
30
|
-
|
31
|
-
|
32
|
-
function func1(){
|
33
|
-
b1Element.setAttribute("style", "visibility:visible;");
|
34
|
-
}
|
35
|
-
function func2(){
|
36
|
-
b1Element.setAttribute("style", "visibility: hidden;");
|
37
|
-
}
|
38
|
-
|
3
|
+
Javascriptについて以下のソースを見てください。
|
39
|
-
|
4
|
+
Javascriptについて以下のソースを見てください。
|
40
|
-
|
5
|
+
Javascriptについて以下のソースを見てください。
|