teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

書式の改善

2019/01/13 22:25

投稿

Teru1
Teru1

スコア9

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -6,7 +6,6 @@
6
6
 
7
7
  現在、htmlとアコーディオンを動かすためのJAVAスクリプトとして下記のものを使っています。
8
8
 
9
- (html)
10
9
  ```html5
11
10
  <ul class="accordion">
12
11
  <li>

1

誤字、書式の修正

2019/01/13 22:25

投稿

Teru1
Teru1

スコア9

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- htmlのアコーディオンの改良ついて
1
+ アコーディオンを閉じる時にアコーディオンタブ位置ページが飛ぶための方法
body CHANGED
@@ -2,29 +2,30 @@
2
2
 
3
3
  を使って、アコーディオン内をアコーディオンの開閉タブが画面のスクロールに合わせてついてくるように作りました。しかしアコーディオンを閉じるとアコーディオンだけが閉じられ、表示されている画面は移動しないため、アコーディオンを開いている時にスクロールしていた分だけアコーディオン下部にあるコンテンツが表示され、ユーザーは現在位置が分からくなります。
4
4
 
5
- そこで、アコーディオンを閉じた時にアコーディオンを閉じると同時に開閉タブの一時ジャンプしてユーザーが現在位置を見失わいようにしたいです。
5
+ そこで、アコーディオンを閉じた時にアコーディオンを閉じると同時に開閉タブの位置にジャンプしてユーザーが現在位置を見失わいようにしたいです。
6
6
 
7
7
  現在、htmlとアコーディオンを動かすためのJAVAスクリプトとして下記のものを使っています。
8
8
 
9
9
  (html)
10
+ ```html5
10
- <ul class="accordion">
11
+ <ul class="accordion">
11
- <li>
12
+ <li>
12
- <p class="top"><span>アコーディオン開閉タブ</span></p>
13
+ <p class="top"><span>アコーディオン開閉タブ</span></p>
13
- <table>
14
+ <table>
14
- <tbody>
15
+ <tbody>
15
- <tr>
16
+ <tr>
16
- <td>
17
+ <td>
17
- <ul>
18
+ <ul>
18
- <li>アコーディオン内項目</li>
19
+ <li>アコーディオン内項目</li>
19
- </ul>
20
+ </ul>
20
- </td>
21
+ </td>
21
- </tr>
22
+ </tr>
22
- </tbody>
23
+ </tbody>
23
- </table>
24
+ </table>
24
- </li>
25
+ </li>
25
- </ul>
26
+ </ul>
26
-
27
- (js)
27
+ ```
28
+ ```javascript
28
29
  $(function(){
29
30
  $(location.hash).show();
30
31
  $(".accordion p").click(function(){
@@ -49,7 +50,14 @@
49
50
  }
50
51
  });
51
52
  });
52
-
53
+ ```
54
+ ```css3
55
+ .accordion p.top{
56
+ position: -webkit-sticky;
57
+ position: sticky;
58
+ top: 0;
59
+ }
60
+ ```
53
61
  これに対して、開閉タブの部分にid(tub)を設置し、
54
62
  <p class="top"><span id="tub">アコーディオン開閉タブ</span></p>
55
63
  アコーディオンを開いている状態で、開閉タブを押すとアコーディオンを閉じると同時に、設置したidの部分に飛ぶようにしたいのですが、JAVAスクリプトをどう直せばいいでしょうか?