質問編集履歴
5
少しだけ文章を変えました
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
|
|
1
|
-
今同じ数字を3つ以上並んだらその数を0にして0を上にもっていくという構文を作っています。例えば
|
1
|
+
今同じ数字を3つ以上並んだらその数を0にして0を上にもっていくという構文を作っています。つまり0を空きとして下に詰めていく感じです。例えば
|
2
2
|
|
3
3
|
61222
|
4
4
|
61211
|
4
誤字
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -12,6 +12,7 @@
|
|
12
12
|
|
13
13
|
のように変えたいです。横のコードは縦横の入れ替えを除いて書けました。
|
14
14
|
それが下のコードです。縦と横を同時に0にするにはどうしたらよいのかと数字を入れ替えるのはどのようにすればよいのですか?回答よろしくお願いします。
|
15
|
+
※まだポインタは勉強していません
|
15
16
|
```C
|
16
17
|
#include <stdio.h>
|
17
18
|
int main(void){
|
3
誤字
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
|
|
1
|
-
今同じ数字を3つ以上並んだらその数を0に
|
1
|
+
今同じ数字を3つ以上並んだらその数を0にして0を上にもっていくという構文を作っています。例えば
|
2
2
|
|
3
3
|
61222
|
4
4
|
61211
|
2
誤字
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
|
|
1
|
-
今数字を3つ以上並んだらその数を0にするという構文を作っています。例えば
|
1
|
+
今同じ数字を3つ以上並んだらその数を0にするという構文を作っています。例えば
|
2
2
|
|
3
3
|
61222
|
4
4
|
61211
|
1
変数を変えました
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -15,7 +15,7 @@
|
|
15
15
|
```C
|
16
16
|
#include <stdio.h>
|
17
17
|
int main(void){
|
18
|
-
int i,j,k,
|
18
|
+
int i,j,k,c;
|
19
19
|
printf("縦を指定してください");
|
20
20
|
int puyo[k][5];
|
21
21
|
printf("数を入力してください");
|