質問編集履歴
2
見やすく
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,9 +1,9 @@
|
|
1
1
|
一般USERが会議室予約を行うと、
|
2
2
|
本人のスケジュール表示と会議室のスケジュール表示が異なります。
|
3
|
-
本人スケジュールは件名が反映されるのですが
|
4
|
-
会議室スケジュールでは件名が反映されません。
|
3
|
+
本人スケジュールは件名が反映されるのですが会議室スケジュールでは件名が反映されません。ので
|
4
|
+
反映させる方法を教えて頂けませんでしょうか?
|
5
5
|
|
6
|
-
|
6
|
+
以下のPOWERSHELLコマンドで変更出来るとの事でしたのでやってみましたが上手く行きませんでした。
|
7
7
|
|
8
8
|
Title : 会議室メールボックスの予定表におけるアイテムの表示を変更する方法 URL : https://answers.microsoft.com/wiki/ed1a8865-b4ea-4ad6-a114-04ce5ce0c637
|
9
9
|
|
@@ -13,7 +13,7 @@
|
|
13
13
|
Title : Set-CalendarProcessing
|
14
14
|
URL : https://docs.microsoft.com/en-us/powershell/module/exchange/mailboxes/set-calendarprocessing?view=exchange-ps
|
15
15
|
|
16
|
-
|
16
|
+
■PS上で下記の様にコマンド入力してみたのですがエラ‐がでてうまくいきません。
|
17
17
|
|
18
18
|
↓PSへの入力内容
|
19
19
|
PS C:\WINDOWS\system32> Get-CalendarProcessing -Identity "XXXX@XXXX.co.jp" | Select AutomateProcessing,AddOrganizerToSubject,DeleteSubject,DeleteComments
|
1
見やすく
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -15,8 +15,10 @@
|
|
15
15
|
|
16
16
|
こういった情報を頂いた為、PS上で設定してみたのですが、コマンドエラ‐がでてうまくいきません。
|
17
17
|
|
18
|
-
↓
|
18
|
+
↓PSへの入力内容
|
19
19
|
PS C:\WINDOWS\system32> Get-CalendarProcessing -Identity "XXXX@XXXX.co.jp" | Select AutomateProcessing,AddOrganizerToSubject,DeleteSubject,DeleteComments
|
20
|
+
|
21
|
+
↓PSのエラー内容
|
20
22
|
Get-CalendarProcessing : 用語 'Get-CalendarProcessing' は、コマンドレット、関数、スクリプト ファイル、または操作可能なプログラムの名前として認識されません。名前が正しく記述されていることを確認し、パスが含まれている場合はそのパスが正しいことを確認してから、再試行してください。
|
21
23
|
発生場所 行:1 文字:1
|
22
24
|
+ Get-CalendarProcessing -Identity "tora11room7@plus.co.jp" | Select Au ...
|