teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

タイトルの変更と内容の追記

2018/12/27 00:51

投稿

HillTop
HillTop

スコア22

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- Nodeサーバからscp接続zipファイルをアップロードした
1
+ Nodeサーバからnode-scp2を使ってscp接続してzipファイルをアップロードするとファイルが壊れて
body CHANGED
@@ -3,10 +3,12 @@
3
3
  アドバイスお願いします。
4
4
 
5
5
  ### 発生している問題・エラーメッセージ
6
- scp接続はできて、接続先の指定のフォルダにzipファイルが作られが、
6
+ scp接続はできて、接続先の指定のフォルダにzipファイルが作られますが、
7
- これを解凍すると想定外のtmpフォルダができ(想定はテキストファイル)
7
+ これを解凍すると想定外のtmpフォルダ(中身は空)ができます(想定はテキストファイル)
8
+ 解凍して5秒ほど時間が経つと、フォルダが勝手に閉じます(怖い壊れ方)
9
+
8
- zipファイルにはパスワードもかけているが、7zがすんなり解凍し、上記の結果とな
10
+ zipファイルにはパスワードもかけているんですが、7zがすんなり解凍し、上記の結果となります
9
- (パスワードなしでも試したが、結果は同じ)
11
+ (パスワードなしでも試したが、結果は同じでした
10
12
  zipファイルの中身のテキストファイルをscp送信すると、壊れずに送信されます。
11
13
  (バイナリファイルだからダメ?)
12
14
 
@@ -44,11 +46,16 @@
44
46
  ・https://www.npmjs.com/package/scp2
45
47
   ※ 以下「scp2モジュール」と呼ぶ
46
48
 
47
- 現在使っているのは後者の「scp2モジュール」の方
49
+ 現在使っているのは後者の「scp2モジュール」の方です。
48
- これは「scpモジュール」はオプションとしてscpサーバ接続の際のパスワードを指定できず、実行時に標準入力でパスワードを入力しなくてはいけなかったため。
50
+ これは「scpモジュール」はオプションとしてscpサーバ接続の際のパスワードを指定できず、
51
+ 実行時に標準入力でパスワードを入力しなくてはいけなかったためです。
49
52
 
50
- 「scp2モジュール」ではBuffer形式をコンテンツとしたwriteメソッドも使えるので、これも試したが、結果は変わらなかった。
53
+ 「scp2モジュール」ではBuffer形式をコンテンツとしたwriteメソッドも使えるので、
54
+ これも試したのですが、結果は変わらなかったです。
51
55
 
52
56
  ### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
53
57
  Node.js: v8.11.1
54
- scp2: ^0.5.0
58
+ scp2: ^0.5.0
59
+ サーバ: MacPC
60
+ WinSCPでscp接続先にzipファイルが送信されたことを確認、WindowsPCに落として解凍
61
+ して確認

1

初心者アイコンの削除

2018/12/27 00:51

投稿

HillTop
HillTop

スコア22

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
File without changes