質問するログイン新規登録

質問編集履歴

1

少しだけ文章を変えました

2018/12/13 12:43

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -6,7 +6,7 @@
6
6
 
7
7
  また、縦は自分で定めて横は5つで固定して考えてます。
8
8
  下のコードは途中までですが書きました。
9
- 「e」というのは横の列を考えたときに同じ数が並んだ回数を数えて2以上ならその数を0にするというコード書くために作ったのですが、0にするやり方がわからず途中で止まっています。この先はどのように書いたらいいのでしょうか?
9
+ 「e」というのは横の列を考えたときに同じ数が並んだ回数を数えて2以上ならその数を0にするというコード書くために作ったのですが、その数を0にするやり方がわからず途中で止まっています。この先はどのように書いたらいいのでしょうか?
10
10
 
11
11
 
12
12
  ```c