teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

3

解決

2018/12/13 08:01

投稿

k_m
k_m

スコア11

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -36,4 +36,9 @@
36
36
  sql=select fruit.ID,fruit.NAME,PRICE.PRICE from fruit JOIN PRICE ON fruit.ID = PRICE.ID;
37
37
 
38
38
  oracleにログインした後、@$sql でSQLを実行
39
- 出力する際にnameでファイル名を指定 最初に戻り次の行の処理みたいな流れを考えてます
39
+ 出力する際にnameでファイル名を指定 最初に戻り次の行の処理みたいな流れを考えてます
40
+
41
+
42
+ 追記②
43
+ 皆さん回答ありがとうございました
44
+ いろいろと試して解決しました 時間があるときに解決方法を記載します

2

追記

2018/12/13 08:01

投稿

k_m
k_m

スコア11

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -15,4 +15,25 @@
15
15
 
16
16
  このようにtest.csvに書き込まれているSQLの分だけ実行して新しくcsv出力したいと思っています。
17
17
 
18
- どのようにしたら実現できるのかコマンド等を教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
18
+ どのようにしたら実現できるのかコマンド等を教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
19
+
20
+ 追記:
21
+
22
+ 現状
23
+
24
+ 少し変わるのですが、
25
+
26
+ test.csvの中身
27
+ name(csv出力する際のファイル名),select fruit.ID,fruit.NAME,PRICE.PRICE from fruit JOIN PRICE ON fruit.ID = PRICE.ID;
28
+ name(csv出力する際のファイル名),select fruit.ID,fruit.NAME,PRICE.PRICE from fruit JOIN PRICE ON fruit.ID = PRICE.ID ORDER BY fruit.ID DESC;
29
+ name(csv出力する際のファイル名),select PRICE.ID,PRICE.PRICE,CODE.p_code from PRICE JOIN CODE ON PRICE.ID = CODE.ID;
30
+
31
+ 一行抽出 name(csv出力する際のファイル名),select fruit.ID,fruit.NAME,PRICE.PRICE from fruit JOIN PRICE ON fruit.ID = PRICE.ID;
32
+ (まずここができない)
33
+
34
+ nameとSQLをそれぞれ変数に入れて
35
+ name=name(csv出力する際のファイル名)
36
+ sql=select fruit.ID,fruit.NAME,PRICE.PRICE from fruit JOIN PRICE ON fruit.ID = PRICE.ID;
37
+
38
+ oracleにログインした後、@$sql でSQLを実行
39
+ 出力する際にnameでファイル名を指定 最初に戻り次の行の処理みたいな流れを考えてます

1

タグを追加

2018/12/13 01:36

投稿

k_m
k_m

スコア11

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
File without changes