質問編集履歴
1
自己解決を半分したところでエラーが発生したため、追加記載しました
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -25,4 +25,24 @@
|
|
25
25
|
方法1ではフォルダ構造を保ちながらフォルダ毎圧縮できるのですが、方法2ではターゲットにフォルダを指定してもフォルダ内のファイルをひとつづつパスワードをつけて圧縮してしまいます。またフォルダが入れ子になっている場合には無視されます。それにこの方法の場合、いくつかフォルダを指定して一つの圧縮ファイルに詰め込む場合、仮にフォルダ内にたまたま同一名称のファイルがあると圧縮過程で上書きされてしまいます。なお、方法1では、フォルダ構造を維持したまま圧縮できます。そのため、方法1で作成した圧縮ファイル(パスワード無)に後からパスワードが付加できると嬉しいと思ったのです。
|
26
26
|
|
27
27
|
英語のサイトなど調べたのですがうまく見つかりませんでした
|
28
|
-
ご教授どうぞよろしくお願いいたします
|
28
|
+
ご教授どうぞよろしくお願いいたします
|
29
|
+
|
30
|
+
|
31
|
+
↓
|
32
|
+
|
33
|
+
papinianus様のアドバイスにより
|
34
|
+
Shell ("C:\Program Files\WinZip\WINZIP64.EXE -min -a -r -s" & Password & " " & Target & " " & Source)とすることで解決しましたが、以下のようなエラーメッセージが出るようになりました。なお、圧縮時の作業を待つためのWindowsのAPIを利用しています。
|
35
|
+
圧縮ファイル自体は正しく作成されているので問題はないように見えるのですが、エラーメッセージが出ないほうがきれいなので気になります。
|
36
|
+
よろしくお願いします。
|
37
|
+
|
38
|
+
Action: Add (and replace) files
|
39
|
+
Include subfolders: yes
|
40
|
+
Save full path: no
|
41
|
+
Adding 02POWER WORD.pptx
|
42
|
+
Adding 03POWER WORD.pptx
|
43
|
+
Adding Bkup\
|
44
|
+
Adding Bkup\SecurePDFFiles from PPT_01.xlsmThe following file is open by another program. If that program
|
45
|
+
writes to the file while WinZip is zipping the file, the zipped
|
46
|
+
file may be corrupt: "P:\My Documents\Macro\パワポのPDF化\SecurePDFFiles from PPT_04.xlsm".
|
47
|
+
Adding 結果\
|
48
|
+
Total bytes=98371650, Compressed=24560041 -> 75 percent savings.
|