質問編集履歴
3
誤字
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -43,10 +43,10 @@
|
|
43
43
|
①参考サイト[1]に従ってXAMPPをインストールした。
|
44
44
|
但し、すべてのソフトを選択してインストールした。
|
45
45
|
また、xamppをインストールしたディレクトリは`c:\xampp`である。
|
46
|
-
②http
|
46
|
+
②http://localhost/ にアクセスした。
|
47
47
|
#### 3-1-2.実験1の結果
|
48
48
|
図3-1-2のようなページが表示された。
|
49
|
-
[図3-1-2](https://raw.githubusercontent.com/17ec084/pdf2jpg/secondChallenge/data/3_1_2.png
|
49
|
+
[図3-1-2](https://raw.githubusercontent.com/17ec084/pdf2jpg/secondChallenge/data/3_1_2.png)
|
50
50
|
図3-1-2 実験1の結果
|
51
51
|
|
52
52
|
#### 3-2-1 実験2 拡張モジュールの確認
|
@@ -95,7 +95,7 @@
|
|
95
95
|
|
96
96
|
|
97
97
|
|
98
|
-
#### 3-3-1.実験3 ImageMagickを利用可能
|
98
|
+
#### 3-3-1.実験3 ImageMagickを利用可能化[2]
|
99
99
|
①次のようなisTs.php[3]を作成し、`c:\xampp\htdocs` にコピーし、 http\://localhost/isTs.php にアクセスし、
|
100
100
|
・php versionを確認した。
|
101
101
|
・Compiler versionを確認した。
|
2
リンクの貼り忘れ(Dir. ImageMagick)
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -168,7 +168,7 @@
|
|
168
168
|
## 4.反省
|
169
169
|
参考サイト[5][6]によると、ImageMagickをダウンロードしたら、適切な方法でコンパイルしてconfigure.exeなるファイルを作る必要があり、しかも今回インストールしたImageMagick7ではだめで、バージョン6で行わないといけないようである。
|
170
170
|
次回再挑戦する場合は、ImageMagick6をインストールすることにする。
|
171
|
-
但し、この変更により、現状がさらに悪化して、なおかつ復旧不可能になるようではもったいないので、[C:\xampp\ImageMagick]()をGitHubに保管、公開しておくことにする。
|
171
|
+
但し、この変更により、現状がさらに悪化して、なおかつ復旧不可能になるようではもったいないので、[C:\xampp\ImageMagick](https://github.com/17ec084/pdf2jpg/tree/secondChallenge/ImageMagick)をGitHubに保管、公開しておくことにする。
|
172
172
|
|
173
173
|
## 5.参考サイト
|
174
174
|
[1]http://www.kent-web.com/www/chap1.html
|
1
md記法のミスを訂正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -26,7 +26,9 @@
|
|
26
26
|
どうか、どなたかお知恵を貸してください。よろしくお願いいたします。
|
27
27
|
|
28
28
|
____
|
29
|
+
## 1. 以下、GitHubのレポジトリのREADME.mdのコピーです。
|
29
30
|
|
31
|
+
|
30
32
|
## 2.使用環境、ソフト
|
31
33
|
・Windows 10 Pro
|
32
34
|
・[xampp (PHP 7.2.12)](https://www.apachefriends.org/jp/index.html) (Control Panelのバージョンはv3.2.2であった)
|
@@ -44,8 +46,8 @@
|
|
44
46
|
②http\://localhost/ にアクセスした。
|
45
47
|
#### 3-1-2.実験1の結果
|
46
48
|
図3-1-2のようなページが表示された。
|
47
|
-
|
49
|
+
[図3-1-2](https://raw.githubusercontent.com/17ec084/pdf2jpg/secondChallenge/data/3_1_2.png "図3-1-2")
|
48
|
-
|
50
|
+
図3-1-2 実験1の結果
|
49
51
|
|
50
52
|
#### 3-2-1 実験2 拡張モジュールの確認
|
51
53
|
①次のようなファイルtest.php[2]を作成し、`C:\xampp\htdocs`にコピーした。このディレクトリにコピーすることは、サーバへのアップロードに相当する。
|
@@ -82,13 +84,13 @@
|
|
82
84
|
|
83
85
|
#### 3-2-2.実験2の結果
|
84
86
|
実験2の結果、次のようにFatal errorが表示された。
|
85
|
-
|
87
|
+
```
|
86
88
|
> <br />
|
87
89
|
> <b>Fatal error</b>: Uncaught Error: Class 'Imagick' not found in C:\xampp\htdocs\test.php:3
|
88
90
|
> Stack trace:
|
89
91
|
> #0 {main}
|
90
92
|
> thrown in <b>C:\xampp\htdocs\test.php</b> on line <b>3</b><br />
|
91
|
-
|
93
|
+
```
|
92
94
|
このことから、xamppによって作られたサーバにはImageckというクラスが用意されていない、即ちImageMagickがインストールされていないということが分かった。
|
93
95
|
|
94
96
|
|
@@ -123,13 +125,13 @@
|
|
123
125
|
|
124
126
|
のところに`extension=` が並んでいるところがあるので、そこに`extension=php_imagick.dll` を加筆した。
|
125
127
|
⑥図3-3-1のように環境変数を指定した。
|
126
|
-
<Div Align="center">
|
127
128
|
|
128
|
-

|
129
129
|
|
130
|
+
[図3-3-1](https://raw.githubusercontent.com/17ec084/pdf2jpg/secondChallenge/data/3_3_1.png)
|
131
|
+
|
130
132
|
図3-3-1 環境変数の設定
|
131
133
|
|
132
|
-
|
134
|
+
|
133
135
|
|
134
136
|
#### 3-3-2.実験3の結果
|
135
137
|
①の結果、表3-3-2-1のようなことが分かった。
|
@@ -147,13 +149,14 @@
|
|
147
149
|
これは、ImageMagickのモジュールが正常に読み込まれたことを意味する。
|
148
150
|
|
149
151
|
そして`http://localhost/test.php` にアクセスすると、
|
150
|
-
|
152
|
+
```
|
151
153
|
> <br />
|
152
154
|
> <b>Fatal error</b>: Uncaught ImagickException: UnableToOpenBlob 'hoge.pdf': No such file or directory @ error/blob.c/OpenBlob/3315 > in C:\xampp\htdocs\test.php:5
|
153
155
|
> Stack trace:
|
154
156
|
> #0 C:\xampp\htdocs\test.php(5): Imagick->readimage('hoge.pdf')
|
155
157
|
> #1 {main}
|
156
158
|
> thrown in <b>C:\xampp\htdocs\test.php</b> on line <b>5</b><br />
|
159
|
+
```
|
157
160
|
|
158
161
|
のように表示され、エラーの内容が実験2のときとは異なるものとなった。
|
159
162
|
このことにより、phpプログラム自体は書き直さなくてはいけないが、モジュール自体は動作しているということが改めて確認された。
|